あーたん、早くも9か月になりました。
って、もう先週のお話ですが



離乳食らしい離乳食は改めて作ったりはしておらず





朝一に残りご飯を軽くおかゆにして、スープジャーに入れて昼まで放置します。
そしたらいい具合の柔らかさになってお昼に食べてます。
きがつけば、階段、3段目くらいまで上がれるようになってるよ

いよいよ、階段のところにゲートを取り付けないといけないなぁ







女の子が多い我が家ですが、ひなまつりの日、にようやくひな人形出しました🎎
どうか行き遅れませんように



昨日は幼稚園も小学校も給食がちらし寿司だったらしいけど( ´∀`)
我が家、けいくんインフルでお休みしてたので、自宅にてちらし寿司しました。
でも、けいくん昨夜は謎の夜泣きで、明け方まで泣き続けました。
お薬のせいかなぁ?
起きたらケロッとしてます💦💦
アタシの方が寝不足〜〜😭😭😭
いよいよ、卒園式、謝恩会あるし、娘もピアノ発表会あるし、もう体調崩してもいられない。
私は元気なんだ、みんなが時間差で倒れるもんだから



2月はどんな風に過ごしたか?記憶がナイ。
とりあえず茶話会が無事に終わって良かった❤︎
それだけはよく覚えてます
