名目津温泉 | 燗酒好きのカピバラさんの日常

燗酒好きのカピバラさんの日常

福島県二本松と本宮の葬儀屋さんの隣でで酒屋をやっています。お酒の事、日常の気づき、趣味の読書の事など書いています。blogを見てお酒に興味を持って貰えたら嬉しいです。

こんにちは、福島県二本松市と本宮市の街のお酒屋さん

勢州屋の太田きょうじゅです。

 

一昨日は、無事晴天に恵まれた盆踊りの片付けでした。

建てた分のテントは、もちろんたたまなきゃいけないわけで、延々とテントをたたんで、足をまとめてしばって・・・・。

 

なんとか午前中で終了することができました。

 

たまたま一昨日はお店がお休みだったので、午後からの予定もなく「さて、どうしよう?」

午前中の片付けでだいぶ汗もかいたことだし、温泉にでも行ってみようかなと思って、ドライブしながら温泉まで。

 

二本松には、岳温泉という温泉街が駅から車で20分くらいのところにあります。旅館でも日帰り入浴やっているところもあるし、岳の湯という公衆浴場もあります。

 

でも、今回は今まで行ったことがないところに!

二本松市の岩代地区にある名目津温泉(なめずおんせん)に行ってきました。

 

こちらは、岩代地区の奥の方!二本松駅からだと車で40~50分くらいかかるでしょうか。

特別後の予定もないのんびりしたお休みだったので、ゆっくりとドライブをしながら行ってきました。

 

途中には、「桜の郷」という道の駅があり、私まだ食べたことないのですが、ピザが美味しいらしいです。

さらに車を走らせ、百目木の街中を抜けていくと看板が見えてきます。

 

川沿いの道をしばらく走ると目的の名目津温泉が見えてきました。

「日帰り温泉の秘湯」とのこと。

駐車場も10台ちょっと分くらいあります。



 

入浴料は、2時間500円、1日1,000円です。

浴室は小ぶりですが、43度と少し高めの温度でとっても気持ち良かったです。

写真撮り忘れましたが、ちゃんとした温泉です。効能も脱衣場にしっかり貼ってあります。

 

そして、お風呂上りに酪王牛乳が飲めるのも嬉しいですね。

湯船とは別に、飲泉もあって、温泉を満喫してきました。
もしお時間あったら1度ぜひ行ってみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お酒を通して、皆さんに楽しい縁がたくさん結ばれますように!!

 

〒964-0912

福島県二本松市上竹2-268

(有)勢州屋 二本松店

TEL 0243-22-3535

FAX 0243-23-7044


ツイッター

たまにつぶやきます。

インスタグラム

空の写真とか、お酒の写真を時々あげます。

「♯飲みたくなる写真対決」で検索してもらうと、いわきのしのぶやさんと対決している写真がでてきます。

お店のフェイスブックページ

日々の仕事の事、お酒の事、その他全く酒屋に関係ないこと、あげてます。

 

お暇なら見てくださいね。