ほんの少しの事 | 燗酒好きのカピバラさんの日常

燗酒好きのカピバラさんの日常

福島県二本松と本宮の葬儀屋さんの隣でで酒屋をやっています。お酒の事、日常の気づき、趣味の読書の事など書いています。blogを見てお酒に興味を持って貰えたら嬉しいです。

こんにちは、福島県二本松市た本宮市の葬儀やさんの隣の酒屋
勢州屋の燗酒大好き太田きょうじゅです。

昨日は、二回目となる二本松いわしろ落語会!中々私の声かけが十分じゃなかったので、どのくらいのお客様が来てくれるか不安でしたが、50名ほどのお客様にご参加いただき盛況でした!(またまた段取りから告知まで湊くんにお世話になりっぱなしでした。)



立川こしら師匠も全力で四本のネタを話していただき、終始笑いっぱなしの2時間でした。ちなみに、昨日のネタは、「時そば」「豆屋」「道具屋」「厩火事」の4本。

そんな昨日は朝から湊くんと師匠をお迎えに猪苗代の地ビール館まで行って、その後喜久田のお店でお昼ごはんを食べました。
第1回の落語会の時に湊くんが地元のカツ丼を食べてもらって、そのレポートをYouTubeで流したいってことでいわしろの相模屋さんのカツ丼を食べてもらってから、立川こしら師匠が福島に来たときのお昼は毎回カツ丼!というしばりが決まってしまい、前日も昨日もそして会津開催の今日もカツ丼というすごいヘビーな状況になってます。(笑)

昨日行ったお店は、「ぜん」という喜久田駅のすぐそばのお店。




蒲焼き風のタレで味付けしたカツ丼です。

まぁ、カツ丼を食べることは決まっていたんですが、一応メニューを見ていたら、なんだかカレーが美味しそう!!
でも、さすがに初老目前の私に「カツ丼➕カレー」は厳しいなぁと思っていたら、「ちょいカレー」というメニューがあるじゃないですか!!
お店の方に聞いたところ、小鉢にカレーのルーだけが入ったお試し用とのこと。それならばと注文して食べてみたら中々美味しい。次このお店に来るときはカレーを食べようと心に決めました。

こんな風にお店のオススメのメニューが味見できるのってとても嬉しいですよね?特に初めて行ったお店だと、あれも美味しそう、これも美味しそうってメニュー選びに悩みませんか?
もちろん一緒に行った人とシェアするっていう方法もありますが、一人で行ったときやカツ丼しか食べちゃダメなんて状況のとき(笑)、こんな心遣いがとても嬉しいですし、それで美味しければ次はこれを食べようと思うはずですよね。もう一度お店に来てくれる確率も少しは上がるかも・・・。そして、そんなサービスがちゃんとメニューに書いてあるところも嬉しかったです。

大盛りやちょいカレーみたいなことを対応してくれるお店も結構あるとは思いますが、メニューに書いてないと中々初めてのお店では聞けないものですよね?(ちなみにこのお店では鬼盛りって1kgのカレーのメニューもありました。フードファイターの皆さん試してみては?)

落語会前のお昼ごはんでそんなことを感じていました。夜も楽しそうなお店だったので、機会があったら夜も行ってみたいお店でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

お酒を通して、皆さんに楽しい縁がたくさん結ばれますように!!

 

〒964-0912

福島県二本松市上竹2-268

(有)勢州屋 二本松店

TEL 0243-22-3535

FAX 0243-23-7044


ツイッター

たまにつぶやきます。

インスタグラム

空の写真とか、お酒の写真を時々あげます。

「♯飲みたくなる写真対決」で検索してもらうと、いわきのしのぶやさんと対決している写真がでてきます。

お店のフェイスブックページ

日々の仕事の事、お酒の事、その他全く酒屋に関係ないこと、あげてます。

 

お暇なら見てくださいね。