酒屋がセミナー主催してみた | 燗酒好きのカピバラさんの日常

燗酒好きのカピバラさんの日常

福島県二本松と本宮の葬儀屋さんの隣でで酒屋をやっています。お酒の事、日常の気づき、趣味の読書の事など書いています。blogを見てお酒に興味を持って貰えたら嬉しいです。

こんばんは、福島の燗酒大好きな酒屋の太田きょうじゅです。

 

いきなりですが、一昨日セミナー主催しました。




お得意さんの飲食店さんを対象としてのFacebookについてのセミナー。

正直当日まで来てもらえるかどうか、ドキドキでした。以前にも10種類くらいのお酒を用意して試飲会なんて企画をやったことがあったのですが、ほとんど人が集まらなかったこともあったので、前日も興味ありそうな人などを中心に最後の声掛けさせてもらったりして、「いくよ!」って言ってもらっていてもやっぱり始まるまでは不安でした。

 

そもそもなんで酒屋の親父がセミナーなのか?

大体想像つくと思うのですが、東北の田舎の街は景気がまだまだよくないです。配達や飲みに行った時に、「静かだ。」という話も良く聞きます。まして今年の6月から酒税法の改正でうちのお店も納品価格を上げさせていただきました。でも、上がった分を飲食店さんも値上げできるかというと難しいお店さんもあったりして、このままだと飲み屋さんがどんどんと疲弊して行ってしまうのではないかと不安になったんです。

うちは酒屋ですので、もちろん飲み屋さんが減ってしまえば自分のお店の売り上げも減ってしまいます。でも、それ以上に今までお世話になってきた飲み屋さんに何か価格以外のところでお返しできるものはないかなと考え、今回Facebookのセミナーを企画したんです。

お得意さんの中には年配のマスターやママさんがやっているお店もありますし、若い方でもSNSを使っていないお店もあります。だから、まずはFacebookって面白そうって思ってもらえたらいいかなって思って、もしもそれで少しでもお得意さんやお得意さんのお客さんが楽しんでくれて、お店が活気づくようであれば嬉しいなって思います。

 

講師には、山形市で2店舗を経営しているオグリこと金子勇介さんにお願いしました。「同業者の話の方がお客さんも聞きやすいんじゃない?」という知り合いの酒屋さんのアドバイスもあって、夏の終わり頃に仕事が終わってから山形市のオグリさんのお店「SeaDrop」まで飲みに行き、セミナーをやりたい旨を伝えました。(実はオグリさんとは昨年の11月に1回あっただけで、それ以降はSNSでしか絡んでいなかったのに...、今思い返すと無茶苦茶な話ですよね。笑)

でも、オグリさんこんな無茶苦茶な話なのに快く引き受けて下さって、忙しい中スライドも作成していただき、講演をしていただきました。

 


オグリさんです。ミネラルと同じくらい顔が長いです。

講演会が終わった後、参加していただいた飲み屋さんを何件か回って講師のオグリさんといわきからキャメラマンとして駆けつけてくれたしのぶやの佐藤浩一さんと三人で飲み歩いたんですが、早速Facebookのアプリをダウンロードしてくれていたり、投稿をしている人がいたりしてとても嬉しかったです。無責任かもしれませんが、FacebookやSNSをやったからと言って必ず売り上げが上がる保証はないです。でも、やってみなければその結果はわかりません。その第一歩を僕のセミナーをきっかけにして踏み出していただいたことがとても嬉しいんです。

僕が最近通っているセミナーでもよく出る言葉が

「やってだめなら、次を考える」

ということ。やってみなければ答えはわからないですし、結果だめだったなら次の新しい事を考えていけばいいんです。ほんの数ミリでも常に進み続けることが大事なんだと思います。

僕もよく立ち止まってしまうことがあるので、常に進み続けられるように意識していきたいなと思います。