今回はまだまだ小さいグリーンイグアナ用温室の製作です☆

依頼してくださったのは大阪府のY様です。
生体も小さいので、ご家庭のスペースに合わせたサイズで幅600×奥行き500×高さ1200です!





まだ上に半分のみで飼えるので上段と下段に仕切れるようにしました。
実際には中段の木は外せます。




温室自体が広いので、温度管理はコタツヒーターで、一応ネットでヒーターに直接触れないように網を張りました。



でもオチビちゃんだから…




入り込めますwww
自分で行き来できるし、火傷しないならオッケー☆

大きくなったら部屋飼いするみたいですよ(^^)

Y様、ありがとうございました☆

オマケ
先日注文いただきましたブラック仕様ケージ、追加でボール用も製作しました。
実際にはセパレータもあって仕切って二匹飼育するようですが、セパレータの画像撮るの忘れました(;つД`)






お問い合わせはこちらから
メール
seitax@ezweb.ne.jp
HP
Rep Style
ケージは毎回作ってるけど久しぶりに画像いただきました☆

今回は兵庫県のi様からの注文で600サイズです。




まだまだ小さいインドホシガメとヘルマンリクガメです(^^)



さすが女性の方、サボテン入れたりレイアウトが素敵です☆
うちのフトアゴなんか人工芝に石ほりこんだだけですからねー(*_*)

大きく育ってからまた見たいですね(^^)
i様
ありがとうございました☆


お問い合わせはこちらから
メール
seitax@ezweb.ne.jp
HP
Rep Style

3日ほど前から10ホールズハーモニカ始めました!

一般的にはブルースハープって呼ばれるけど、このブルースハープって名前はホーナー社から出ている10ホールズハーモニカ(穴が10個空いているハーモニカ)の1つで商品名らしいです。
それが代名詞みたいになりブルースハープと呼ばれるようになったようです。



画像が本来のホーナー社のブルースハープで実際にはこのハーモニカのみがブルースハープと言う名前で、それ以外にホーナー社ならマリンバンドやスペシャル20、トンボ社ならメジャーボーイなどで、全てひっくるめてブルースハープではなく、10ホールズハーモニカと言うそうです。

言ってみればドレッドノートのギター全てをD28と呼ばないですよねー☆

初めは機密性の高い樹脂製から始めるのが楽らしいですが、僕は木製からスタートです!

ベンドと言うテクニック…例えばシの音を吸いながら舌や、口を利用して半音や1音下げるテクニックもぎこちなくですが出来るようになってきてとても楽しい!

後々はギター弾きながら吹けたらいいんだけど、それはほど遠いですねー(;つД`)

やるからにはリトルウォーターとかの曲も吹けたら…

リトルウォーター

渋すぎる!