fish_mainhowaitofuu-dp.png
福島原発事故で発生した放射性物質は北米でも観測されているほど広範囲に広がっていますが、日本の食品業界では海産物などに多く含まれている放射性ストロンチムは全くと言っていいほどに測定はされていません。少なくとも私の知る限り、食品の放射性ストロンチムを測定している民間企業はホワイトフードさんだけです。

そこで今回は、ホワイトフードさんが販売している放射性ストロンチムを測定した海産物をセットにした「お魚セット」をご紹介します。この「お魚セット」には、ホッケ、アジ、カレイ、鮭、ししゃも等が入っており、様々な種類の海産物を安心して食べることが出来ます。
私も実際に食べてみましたが、いずれの魚もとても美味しく食べることが出来ました。特に「ほっけの開き」は絶品です!

↓お魚セットの中身。ホッケやアジ、鮭等が入っています。いずれもストロンチム検査済み。
howaito201404160220.jpg
↓鮭フレークはお茶漬けやおにぎりに入れると凄い美味しいです。
howaito20140416010101.jpg
↓ししゃも定食を作ってみました。
howaito201404160303.jpg
↓少し焦げたししゃも。
howaito2014041604404.jpg
↓こっちはホッケです。
howaito20140416050550.jpg
*米や味噌などもホワイトフードの物を使っています。

☆ホワイトフード お魚セット
URL http://www.whitefood.co.jp/products/detail.php?product_id=109

20140416190355howaito.jpg


市販のスーパーよりも少し高いですが、ストロンチム等をちゃんと測定してくれていることを考えると、非常にお得なセットだと言えるでしょう。私の家には先週に届いたのですが、未だに半分近くの魚が残っています(笑)。冷凍保存も出来るので、まとめて冷凍庫で保管しておくことも可能です。

ホワイトフードのお魚セットならば、0.5ベクレルを超えるような濃度の高い放射能汚染を心配する必要はありません。福島原発事故で魚を控えている方も多いかと思いますが、そのような方に是非ともホワイトフードのお魚セットを食べて欲しいと私は思います。