みなさん こんにちは 

女性のためのSNS集客&販売戦略コンサル手島弥生です。

 

自己紹介は こちら

 

会社員のときも 
パートのときも
いつも 退職前に
オリジナルのマニュアルを作って
後任に業務引き継ぎしていたことを
ふと 思い出しました。

 

そこには、たまに対人関係のメモも入っている(笑)←悪口ではない!

 

仕事のやり方の癖って、それぞれにありますよね。
でも、仕事って、つながっているので、
滞りがないように気持ちよく進めたいものですね。

 

1人で完結することって、ありえなくて

たとえば、お1人様起業だとしても

お客様がいて、成り立つわけです。

(さらには、ご紹介者さんや協力してくれる人もいるはず)

 

お仕事を円滑に進めるためには、

キャラクター(資質や性格)に合わせた
言葉のかけ方、依頼の仕方とか
褒め方、指摘(注意)の仕方とか
ちょこっとした部分を気をつけるだけで
コミュニケーションがとりやすくなるだけでなく

業務の質も上がりますアップ

 

過去のお渡ししてきたマニュアルが

後任者にとっても 顧客様にとっても
役に立ったかどうかまでは
分からないけど・・・


自分がみつけた最適化したものを
渡したかったんだと思うブルー音符

 

それが、いまのわたしの
コンサルスタイルの原点なのかもしれないですね。

 

はい、これあげる。というような
カジュアルなスタイル。

 

一見、ラクそうにみえて、
でも、それを使いこなすには
少しテクニックが必要なんだけどね( *´艸`)

 

 

 

 

image
アメーバFBインスタグラムLINE
SNS集客って、本当にできるの?告知記事を書くポイントを知りたい!
そんな方は、こちらのグループコンサルへ まず、どうぞご参加ください
【随時開催リクエスト受付中】
クリック◆SNS集客術・告知記事の書き方ミニセミナーつきグループコンサル

チェック手島弥生 ご予約・お問い合わせ先・最新スケジュールはこちらから!

 

リアルタイムの情報配信、無料相談
LINE@限定特別企画もお届けいたします。


下記から登録出来ない方は
LINEから @yayoi39 で検索して下さい。


友だち追加  

 

https://line.me/R/ti/p/%40yayoi39