月曜日から水曜日まで毎日つまみ細工教室だったので、
かわいい作品が、次々に生まれました❣️
正絹のお花もちりめんのお花も可愛いですよね〜😍
半分くらいしか写真が撮れてなくて申し訳ないですが、
楽しいお話しをしながら、可愛いものに囲まれて充実した週の前半でした♪
先月体験に見えた生徒様は、今月から通われることになりました。つまみ仲間が増えて嬉しいです❣️







2時間どっぷりつまみ細工を楽しんでもらいたいと思って、
うちの教室は布や花芯など資材全般(花器以外)は使い放題。
そして、帰ってからも遊んでもらえるように
使う使わないにかかわらず、隙間時間にたくさん染めてたくさん持って帰ってもらうようにしてます😉
箱の中に染めた布を並べているだけでも幸せですよね〜🥰

昨日は午前に煎茶道のお稽古もあり、
なんとなんと名古屋から体験の方が見えました。
煎茶道に興味を持ってくださるだけでも嬉しいです✨
その上、名古屋って、、、
同じ愛知県でも端と端なので、私は新幹線で行く距離です。
体験にわざわざお越し下さって嬉しいというのをこえて、恐縮というか感動しました。
本当にありがとうございました。
煎茶道はお点前をみるのも初めてだったそうですが、とっても感動して頂けました。
どうして興味をもってくださったかお伺いすると、先生のInstagramで煎茶道って何回も出てくるので、体験してみたくてと。

とりとめのないプライベートアカウントに近いこのアカウントをずっと見てくださって、
煎茶道愛が少しでも伝わったなら
私の日常を更新していた甲斐がありました🥹

ちょうど11年目になるお弟子さんと、もうすぐ1年になるお弟子さんがお見えだったのですが、すぐに打ち解けてとても楽しい時間を過ごすことができました。
ちょうど、幻の手摘みの新茶が届いてましたので、今年の幻の玉露も味わっていただくことができました。
多分、1 年で1番良い時に体験に見えたと思います♪
ボトルでワインのように売られていることもあるこちらの玉露を、美味しく自分で淹れることができるので、淹れたお弟子さんもびっくりされてました😆

今年は特に特においしかったので
来週お稽古の皆さんも楽しみにしていてください✨
いつも美味しいですよね。
でも、その遥か上をいきます。

嬉しくて長文になってしまいました💦

今日は娘の体育祭(オリンピックと呼ばれてます😆)なので、応援に行ってきまーす📣
みなさんも素敵な一日を🌼

#豊橋
#豊橋習い事
#豊橋ママ 
#豊橋サロン 
#豊川習い事
#田原習い事
#豊橋資格取得 
#お花の教室 
#サーラくらしときめきアカデミー 
#つまみ細工

 #豊橋プリザーブドフラワー教室
 #豊橋煎茶道教室 
#豊橋着付け教室 
#豊橋つまみ細工教室 
#千趣会 
#ベルメゾン 
#花のある暮らし
 #千趣会村田翠奈 
#suina 
#村田翠奈

#つまみ細工普及協会認定講師
#つまみ細工普及協会 
#日本つまみ細工コンテスト
#つまみ細工好きな人と繋がりたい 
#つまみ細工半くす
#tsumamizaiku
#村田翠奈技法