世田谷といえば -3ページ目

世田谷といえば

toieba.infoのstaffによるオフィシャルブログ

 

こんばんは、toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。
先日は、小田急線の車両が燃える事故がありビックリしました。


通勤・通学に影響が出た方々も多かったと思います。
何が起こるかわかりませんね…。


再開発が目覚ましい二子玉川。
ただ、ここから見る夕陽はいつ見ても綺麗ですっ‼





カップル(アベックと書きそうになりました(笑))が夕陽を眺めていたり、釣りをしたり、ここはニコタマとは思えないのどかな風景が広がります。
子供の頃に見た景色に近いような…、なんか懐かしい雰囲気です。





この場所から見る田園都市線がとても好きなんです。
ずーーーーっと眺めていられます。


春は菜の花が咲いてとてもメルヘンになる兵庫島公園。
今度は、多摩川を眺めながら本でも読もうかな…。



【二子玉川兵庫島公園】
世田谷区玉川3‐2‐1




 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

おはようございます。
toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。


今年の夏は本当に雨が多かったですね~、というか現在進行形で雨が多いです。
そんな雨の中、世田谷線三軒茶屋駅から歩いてすぐのお寺、目青不動尊に行ってきました。


江戸五色不動の一つで、正式名称は竹園山最勝寺教学院です。
ここから眺める三軒茶屋キャロットタワーは、一味違います。





雨なので、写真がどんよりしていますがご勘弁を…。
雨の中の境内ってとても風情がありますよね。





大木の下で雨宿りさせてもらったのですが、傘いらずでした。





目青不動尊といえば、アジサイがとても綺麗なんですが…
やっぱりこの時期はもう枯れちゃってますね。





来年は、目青不動尊の綺麗なアジサイをレポートしたいと思います。
それでは皆様、素敵な日曜日をお過ごしくださいませ…。


 

【竹園山最勝寺教学院(目青不動尊)】
世田谷区太子堂4-15-1



 

 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

おはようございます。
あまりの涼しさにビビッている、toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。


先日の投稿でもお伝えした通り、三軒茶屋キャロットタワー内にある生活工房の『世田谷アートフリマつながり展2017』へ行ってきました。





えっ、生活工房の場所がわからない!?


世田谷を代表する劇場の一つ、世田谷パブリックシアターの目の前って説明が一番わかりやすいかも…。
ともかくキャロットタワーの3階に行ったらすぐにわかると思います。


今回の展覧会は、9月9日(土)~10日(日)に開催されるアートフリマにゆかりのある作家さん達の作品展でした。
詳細は生活工房の公式ホームページでご確認ください▼
http://www.setagaya-ldc.net/
世田谷アートフリマつながり展2017
会期:2017年9月2日(土)~2017年9月10日(日) 
時間:9:00~20:00  ※最終日は17:00まで 
会場:生活工房ギャラリー(3F)


アートフリマって今回で28回目なんですね。
恒例のイベントですな…。


ちなみにアートフリマの日程はコチラです▼
世田谷アートフリマ vol.28 キャロットタワーで見て、作って、遊ぶ2日間!!
会期:2017年09月09日(土)~2017年09月10日(日) 
時間:11:00~17:00 
会場:生活工房 / セミナールームA(5F) / セミナールームB(5F) / 
ワークショップA(4F) / ワークショップB(4F) / 市民活動支援コーナー(3F)





今週末は三茶のアートフリマで決まりです。
それでは、異常に涼しいですが、本日も素敵な一日をお過ごしくださいませ…。



【生活工房ギャラリー】
世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー3F




 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

おはようございます。
toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。


もう9月、はやいですね~。
ついこの間、世田谷各地の紅葉の写真を撮影していたように思います。


それに、雨が多いし9月はじめとは思えない涼しさ…、異常ですな。
そんな雨の9月2日(土)、三軒茶屋のランドマーク、キャロットタワーに行ってきました。


朝の時間が空いたので、まずキャロットタワー内にある生活工房ギャラリーの『世田谷アートフリマつながり展2017』へ。
キャロットタワーに行ったらやっぱり26階の展望ロビーに行かなきゃです。


『世田谷アートフリマつながり展2017』は9:00から、展望ロビーは9:30から。
ということで、朝イチの9:30に展望ロビーへ、こんな早くに行ったのは初めてです。





なぬーーーー、一番乗りなので当たり前ですが誰もいない。
朝イチ恐るべし!!


行ったことのある方はご存知だと思いますが、この展望ロビーはいつも混み合っています。
この誰もいない展望ロビーは結構レアです。


9月2日は朝から雨で、雲がモクモク…。
雲がスゴイ勢いで動いていてずっと見ていられます、まったく飽きない。





結論、キャロットタワーの展望ロビーをゆっくり堪能するなら朝がオススメ!!
晴れた日はきれいな富士山にご挨拶できますよ。


それでは、9月も宜しくお願いいたします。
素敵な日曜日をお過ごしください…。



【キャロットタワー展望ロビー】
世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー26F
営業時間:9:30〜23:00
定休日:第2水曜日・年末年始



 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

 

昨日、用賀サマーフェスティバルを楽しんできたtoieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。


用賀に行ったらこの巨木にご挨拶しなきゃです。
無量寺のイチョウの巨木。
 

 

 

 

なかなか写真では大きさがわかりにくいですが…、本当に立派なイチョウの木です。
当たり前ですけど根元もしっかりしています。


 



大きくなるには、根元が大事ですね。


用賀のランドマーク、世田谷ビジネススクエアから歩いてすぐです。
地元の人には、オーケーストア新用賀店の近くと言った方がわかり易いかも。


無量寺のすぐ近くで、本日27日も用賀サマーフェスティバルが開催されます。
祭りの合間にぜひこのイチョウの巨木を眺めに行ってみてください。
目印はこの山門ですっ!!





それでは皆さま、熱中症に気を付けて素敵な一日をお過ごしくださ~い。



【無量寺】
世田谷区用賀4-20-1



 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

おはようございます。toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。
行ってきましたよ、夏の用賀の風物詩…、用賀サマーフェスティバル!!

 

 

 

 

用賀のランドマーク、世田谷ビジネススクエアの目の前で夏を感じてきました~。
26日の11時、メチャクチャ暑かった(汗)


子供たちが暑さに関係なく遊んでいるのを見ると、負けていられないなと思ったんですが…、すぐに日陰に。
滞在時間が短かったので、ビールを飲めなかったのがちょっと心残りです(笑)


会場は、田園都市線の用賀駅を降りたらすぐにわかるようになっています。
本日27日(11:00~21:00)も開催していますので、ぜひ遊びに行ってみてください。





イベントの詳細は、用賀サマーフェスティバルの公式ホームページでご確認ください▼
https://www.youga-summer-festival.com/


用賀サマーフェスティバルの会場のすぐ近く、用賀に来たら必ず眺める巨木があります。
それは…、次の投稿で。


【くすのき公園】
世田谷区用賀4-9-12



 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

おはようございます。toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。
いやーーー、8月25日の朝、暑いです(汗)


サザエさんで有名な桜新町…。
田園都市線の桜新町駅を降りたら、まずはサザエさんにご挨拶。
これは五郎丸的なルーティンです(笑)

 

 

 

 

そして空を見上げるとこんな雲がモクモク。





非常に暑い一日になりそうです。
お出かけの際は、熱中症にお気を付けくださいっ!!


それでは、素敵な一日をお過ごしくださいませ…。


【田園都市線桜新町駅】
世田谷区桜新町2-8


 

 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

おはようございます。toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。
残念!!


急にすみません(汗)
皆様ご存知の通り、昨日は世田谷の一大イベント、第39回世田谷区たまがわ花火大会でした。


結構前から天気が悪い悪いとは聞いていましたが、こんなことになるなんて…。
昼から嫌な予感はしていました。


花火大会当日(8月19日)のお昼ごろに、田園都市線二子玉川駅から見たニコタマの空がコチラです▼
Iphoneで撮影したので、画像が荒いですがご勘弁を。





そういえば、ここってメチャクチャ混むところですよね。





そして、この後は報道であったようにとんでもない豪雨になりました。
来場していた皆さんが無事に帰宅できたかとても心配です。


運営側の皆様、去年も今年も天気が良くない中大変だったと思います。
毎年ありがとうございます。


来年こそは、綺麗な花火をニコタマで見たいです。
来年は晴れて~~っ!!


【田園都市線二子玉川駅】
世田谷区玉川2-22-13



 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

こんにちは、toieba.infoライターのLeonardo da Genkiです。
いよいよ、この季節がやってきましたね~!!


そうです、花火大会です。
毎年、超楽しみにしている世田谷の一大イベント、たまがわ花火大会ですよっ(興奮)!!


2017年8月19日(土)開催で、花火打上時間 は19:00~20:00です。
詳細は、世田谷といえばのFacebookにてご確認ください▼
http://fb.me/3YKDuGJkf


夏だというのに、涼しいですよね。
なんなんでしょうか、この天気…、セミも困っていると思います。


花火大会は、子供の頃から宇奈根派です。
自転車で東京日産ドライビングカレッジ(今はコヤマドライビングスクール成城校)を通って行っていました。


懐かしい~っ!!
去年は小雨の中の花火大会だったと思います。


荒天時は中止の一発勝負ですので、とにかく晴れて欲しいです。
荒天時は順延にならないものですかね…。


世田谷といえばでは、YouTubeにて第37回世田谷区たまがわ花火大会のクライマックスシーンをアップしています。
今年もこのくらい綺麗に花火を眺めたいものです。
 

 

 


それでは皆様、ニコタマで夏を感じましょう!!
涼しいけど…。


【世田谷区立二子玉川緑地運動場】
東京都世田谷区鎌田1-3-5 二子玉川緑地運動場



 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/

 

 

 

皆様、大変ご無沙汰しております。
toieba.info代表の日野でございます。


【世田谷といえば】サイト作成中につきブログの方向性を模索していた結果、投稿をだいぶお休みしてしまうこととなってしまいました。
ご報告が遅くなり申し訳ございませんでした。


【世田谷といえば】サイト内にブログを開設(開設時にご報告いたします)することとなり、当アメブロを引越し撤退するか、続行するかを事務所で検討しておりました。
その結果、当ブログはtoieba.infoスタッフ(ライター Leonardo da Genki)の取材スピンオフブログとして続行することを決定いたしました。


2014年のブログ開設以来、ながくお付き合いがある皆様との思い入れの強いブログです。

投稿形式は変わりますが、今後とも末永くご覧いただけたらと思います。
 

 

 

 

 

【世田谷といえば】Website http://www.toieba.info/

 

【世田谷といえば】Facebook https://www.facebook.com/toieba.info

 

【世田谷といえば】Twitter https://twitter.com/setagayamaniac

 

【世田谷といえば】Instagram https://instagram.com/setagayatoieba

 

【世田谷といえば】Flickr  https://www.flickr.com/photos/setagayatoieba/

 

【世田谷といえば】Pinterest  https://www.pinterest.com/setagayatoieba/