seth2115さんのブログ

seth2115さんのブログ

ブログの説明を入力します。


にく
Amebaでブログを始めよう!

仕事について考える。

売り上げ、売り場、利益、作業は勿論。

仕事の価値も守らなければならない。


最近、我が物顔で、業者と新人社員をぶっ殺すと怒鳴りちらして、パートは蹴るし、売り場や作業場の掃除もせず、冷蔵庫も作業場もお菓子をおいてたり、朝礼も、衛生管理もしないで、自分のやり方じゃないと認めない自己満足ぶり。

その割に、その場しのぎの仕事をするから、周りに負担をかけて、必要以上に時間が、かかる理不尽な仕事場があった。


仕事に穴があるから、いくらも言い返せたけど、店長だから命令をきけと暴力を、こんなにも振るう店があるとは予測してなかった。


会社の評判を落とすには十分だけど、誰がとめるんだろう。


で、私が考える仕事とは、まず無から始まる。

売り場も売り上げも他人の作ったものは情報(データー)でしかない。

情報収集をすることで、作業計画書を作成し、それを如何に実行するか、タイムスケジュールで計画する。

これによりX軸Y軸のような座標がイメージできる。

そこから作業担当者を割り当て、作業ロスを削ることで、効率をあげる。

それが段取りである。

目標が定まらないまま、行き当たりばったりで、その場しのぎして、働いた気になっても、根本的に基礎の計画に手を抜いている事で、周りに負担をかけている事に気付かず、自己満足な仕事をして、他人を罵倒しながら、時に暴力をふるうのは店長失格というより、役職に見合う仕事をしていないと言える。

部下を怒鳴りちらしてパワハラで追い出して、出ていくと部下が悪いと言う。人が足りないのは上司が悪いと言う。

幼稚で甘えた発言である。


勘違いしてる人が多いが、作業ロスを減らす事で人材不足は解消できるし、人材を増やしたところで、使いこなせる能力がないと、やめる人間が増えるだけだ。


職場の在り方について考えた。

店長は総合職である。

かつては、専門家やリーダーに従うトップダウン式であったが、パワハラ等の問題があり、現在は、ファシリテーターの役割を果たし、ボトムアップすることで、協創空間を育むべきである。


私が一番、悩んだ分野も此処にある。


役職や社名を盾に、暴力を振るうのは幼稚な行いであるが、それがある以上、見過ごすのは本意ではない。