先週の土曜日、行ってまいりました京都❗️
新幹線のチケットが安かったので日帰りで

こちらを7時半頃でて着いたのが9時頃。
1番に祇園まで行って、最初に入ったお店が
都路里本店

この日も暑かったのでかき氷&パフェで涼しくなりました

いや、むしろ寒いくらいに…冷房もついてたしね!
その後は、近くにあるよーじやへ行きお買い物して、その足で
建仁寺へ

今回の旅の目的でもある場所です

ここには、複製だけど見たかった絵が沢山❗️
庭園も素敵でした

大満足❗️
建仁寺を後にして、続いて向かったのが
安井金比羅宮

そうです、ここは
縁切りで有名なところ

絵馬などを見ると、みなさんの本気がわかります…
そして私も
くぐって来ました、縁切るために

早く切れてくれと願いを込めて…
そんなこんなで、お願いしたら次は清水寺を目指します。
暑い暑い…
お昼はいつも行列が出来ている漬物バイキングのお店が空いていたのでそこへ。
おいしかったけど、一回でいいかな

って感じのお店でした。
買い物しつつ、やっとこ清水寺に到着❗️
修復作業してて入れないところもあったけど、清水の舞台には行けました

観光客もいっぱい❗️
ほとんど外国の方達でした

清水寺の後は、京都駅まで戻ってそこから徒歩で東本願寺まで行って時間となりました

今、豊鉄バスの京都行きの往復が安いからまた京都行きたいな〜と思ってます
