こんばんは、シャスタの風です。


はなちゃんは昨日からホテルお泊まりですが、

食べない反抗、散歩で歩かない反抗で意地を張ってるそうです。

先代のメルちゃんから、ずーっとお世話になっている動物オールマイティの所で信頼しています。


七里ヶ浜でのはなちゃん 私のお気に入りです♪






今朝は6時に起きて東京駅に向かいました。

朝、家を出る時、私は自分の部屋に光をおろし、
キラキラのイメージにしてから出かけます。
愛のセットアップ完了!

そして、近所のみずほ銀行に立ち寄りました。

中は私だけ?と思うと職員の年配の男性が
ATMの台をお掃除してくれていました。

銀行を出る時、いつものように、「ありがとうございました」と言っていただき、私のほうでも、

「こちらこそありがとうございました。良いお年をお迎え下さい」

と笑顔で挨拶しました。

すると、その職員の方は、はっと顔を上げて
目と目が合い、ニコニコしてお辞儀をして下さいました。

ふと、この時思いました。

いつも入ってくるお客様に 「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」は、セットの言葉。
でも、ここに一言添えた事で、明らかにその方の
表情が変わったんです。

想いと言葉の力を改めて感じました♪


それは私の学びにもなりました。
いつでも、こんな風に気持ちだけでなく、言葉で
表現していきたいなぁ。。と


なんだか東京駅まで、すごくスムーズでした♪

新幹線の切符を取り忘れ、駅員さんに教えられるまで、全く気づかず改札を歩き出している自分に
驚き、ダメ出し自己嫌悪2秒笑い泣き

そしてすぐ立ち直り、自由席をなんとか席確保しなければ!!と、鼻息荒くホームに来ると、
物凄い混雑😅💦

どの列に並ぶか脳内パニック🤯

ここで気持ちを整え、愛のセットアップして、

駅員さんに尋ねました。

「新幹線に不慣れでどこに並べば良いか分からなくて🥲」 と頼ってみました。

まぁ、本当の事だったので。

すると、駅員さんは、マスクで眼鏡が曇っている中、私のために、案内してくれました。
その一生懸命の対応に感動して、涙が出そうでした。

だって、物凄い混雑で対応をしていた駅員さん、
まさか、誘導してくれて、どの最後の列に並ぶか?丁寧に教えてくれたのです。
JR東日本の東京駅の駅員さん、ありがとうございました。

その後、そこに並ぶ様々な帰省の人々、
朝早くから対応に追われている駅員さんたちを
ずーっと見ていたら、本当に涙が溢れてきました。

なんか、涙脆いお年頃というのもありますが。。

人って素晴らしいなぁ、一人一人が素晴らしいなぁ、みんな人の為に素晴らしいなぁ、、

そして、コロナに負けず、ここに居るみんなが健康で幸せに暮らしていけますように🙏と心で祈り、東京駅に光のワークをしていました。

ほんの少しですが、ワンネス の感覚が分かった感じがしました。


こちらから愛と感謝の真心でいると、愛で返ってきて、自分が更に幸せになる〜

それを思ったら、また幸せな気持ちで新幹線に乗りました。

感謝感謝でした。

一人一人が愛の言葉や態度を発信していくと、
本当に素敵な循環になりますね〜♪



弟や甥っ子たちが、今回は一ノ関まで迎えにきてくれて、途中でランチを大盤振る舞いして😅
気仙沼を通過して実家に到着しました。

三陸方面は見違えるよーに変わっています。
気仙沼にかかる橋は半年くらい前に開通したそうです。
この下は海です。





今夜は実家に着いたばかりなので、ゆっくり寝たいと思います。

寒い日々ですが、皆さん、本当に今年もありがとうございました。

また、ブログで更新していきますね♪


〜シャスタの風〜