乾かし方のアドバイス!!! | 上大岡で傷まず染める白髪染めと薄毛、ボリュームUPを実現。天然100%ヘナで、頭皮と髪を綺麗にしていく美容院 シェルター

上大岡で傷まず染める白髪染めと薄毛、ボリュームUPを実現。天然100%ヘナで、頭皮と髪を綺麗にしていく美容院 シェルター

10年後も20年後もずっと綺麗な髪でいるために。
髪や頭皮に優しいメニューが中心のヘアーサロンです!

こんにちは~!!!



暖かくなってきましたね!!!でも寒くないからといって自然乾燥はあまりお勧めしません(>_<)



なのでドライヤーをしっかり使ってもらいたいと思います♪♪♪







おうちで意識してもらうことで、仕上がりが少し良くなればと思います*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆








まず


髪の毛は、根元を起こすイメージで風を当てていく!!!



とくに


潰れやすかったり、割れてしまいやすいところは、ちゃんと濡れている状態から乾かすこと!!!





分け目は、





指の腹でこするような感じで。。。。





癖のある人は、




癖が一番気になるところから、乾かすといいです
グッド!





前髪は、



右からと左からと交互に風を当てて根元をしっかり起こしてみてください。


起こすというよりは、自然とふんわり乾いてきますよ!!!




弱い癖なら、この乾かし方でおさまります(=⌒▽⌒=)




頭は丸いので、一方から風を当てるのではなくて、いろんな方向から風を当てて、丸みに沿わせるようなイメージで




それから、、、


右側は、はねる人が多いです!!!




それは、、、、つむじの影響によるもので、大抵の人は右に巻いているので、左側は綺麗におさまりやすく、右側ははねやすくなってしまいます。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・


右側を乾かす時は、ドライヤーを左手で持つと根元を起こしやすく、乾かしやすいかなと思います!!!

それか頭を横に傾けるのもいいと思います!!!








ドライヤーは 上手に使ってあげることで、パサつきを抑えられ、艶も出ます!!!



スタイルにメリハリも出ます!!!



ふんわりをイメージしながら乾かしてみてくださいね!ニコニコ