10月25日(日)の日記 | 囲碁サロン雅と本田吾郎のプライベート日記のブログ

囲碁サロン雅と本田吾郎のプライベート日記のブログ

囲碁サロン雅の状況やイベントなどの報告。
2番目に俺のプライベート日記や小説などを書く。

10月25日(日)は雅の日でした。

仕事が終わり11時に友達の車で出かけました。

途中昼飯を食べる事になりましたが、2時から先客がいたので軽く食べて雅に向かいました。

到着が13時30分前に着いて対局しようと思いましたが、ソファーに座ってノンビリしました。

Kさんが来店してKさんと初の9子で打ちました。

Kさんと打ってる時にYさんが2時に到着して私の隣でTさんと9子局打たれました。

私は指導碁しながらYさんが困っていたりしたら、横から教えたりして打ちました。

Kさんとは負けました。

最後は検討して終了しました。

そして、Yさんとは何回か会ったことはありますが、碁を見るのはこれで2回目でまだ、囲碁初めてからまだ数ヶ月でここまで打てるなんて思いませんでした。

で、両方の対局が終わって初のYさんと対局です。

Yさんと初の9子で指導碁しました。

困ったり分からなかったりしたら、対局しながら教えたりして対局しました。

終わってあと、1局打ち終わりました。

最後は分からなかったり、私の考え方などを教えて終了しました。

やっぱり、教えるのは楽しいですね。

相手の人の棋力に合わせて分かりやすく教えたりしますが、たまに分からない時もありますね(苦笑)

こんな私の教えでも毎週のように通って来てくれるTさん。

勉強熱心で少しずつ棋力が上がってきている感じがしますね。

次にMさんと初の9子で打ちました。

初盤は攻撃されて困りましたが、最後手ありの所白から打たれてセキになりましたが、それでも残って黒の勝ちです。

最後は検討して終了しました。


教え方も色々教えてる人の喋りや教え方を見て自分なりにアレンジしてみたいと思います。

ちょっと失敗したりするときがありますが、それを直して教えていきたいと思います(*^.^*)





【囲碁サロン雅】

営業時間

13時~21時

席料

1080円

定休日

毎週水曜日

場所

大阪市中央区船越町1丁目6-2 アズタビル202

連絡先

06-6947-1536



『指導碁中に失礼して雅の風景』