づぼらや的なサムシング

テーマ:

くんすかくん、たんぽぽさんがたくさんいる香りがするね口笛

 

 

ほーら、いた~ウインク

 

 

ママンがね、まるんちのお庭に菜の花を植えてくれてたんだ~口笛

やっぱり黄色は元気が出るねニヤリキラキラ

 

 

実はこれからもいろんな季節のお花が咲くようにいろいろ育ててくれてるから楽しみなんだ~爆  笑

 

 

そうだ、こないだの和歌山の速玉大社に行ったあとのお話するねウインク

和歌山旅行の最終は、神倉(かみくら)神社に行ってきたんだ~口笛

 

 

ものすごい急な階段を500段以上ものぼるんだってびっくり

 

 

なかなかここまで急な階段ってないかもね~

 

 

ゼーハーゼーハー言いながらなんとか登ったら、なんか出てきたー!

って、づぼらややん!びっくりってママンが言うんだけど、違うと思うキョロキョロってパパが言ってた笑い泣き

 

 

ちなみにづぼらやってのは、かつて大阪市の新世界と道頓堀にお店があったふぐ料理の専門店だよ~

まるも通ったことあるんだけど、この写真しかなかった~てへぺろ

 

 

この大きな岩はね、ゴトビキ岩っていうんだって

ゴトビキっていうのは、この地方でヒキガエルさんのことを意味するみたいだよニコニコ

熊野の神さまが初めて地上に降臨した場所とされる、神倉神社の御神体になってるのにさ、づぼらやって笑い泣き

でね、この社殿下の広場は新宮市と海を見晴らすビュースポットがあるんだ~口笛

 

 

ここのてっぺんまでちゃんとのぼれるから、もしチャンスがあったら拝みに行ってみてねウインク

 

 

帰りも急な階段をおりるんだけど、ひざがガクガクになるからほんとに気を付けながらおりてね~

まる一家は無事に行って帰ってこれました!わんがと~ペコリ照れキラキラ

 

 

こんな急な石段なのに、松明を手にしたメンズたちが暗闇のなかを一気に駆けおりる御燈祭り(おとうまつり)ってのもあるんだってびっくり

 

 

まるはじゃあ、階段ばっかりだったから、次は原っぱがうんと広いところに行って来るね~ウインク

わわーん!爆  笑キラキラ