こんにちはキラキラキラキラ
本日は合格体験記を紹介いたします!

{ABDCB4B9-AEFD-4CFF-ABB3-2B5B2034AF50}

お母様からお手紙をいただきましたキラキラ
お忙しい中、心温まるメッセージ、本当にありがとうございますほっこり


私立小学校 合格🎉🎉


学校独自の教育目標やカリキュラムに魅力を感じ、息子の進路に私立小学校と言う選択肢を意識したのは年中の夏。
身近に小学校受験の経験者もなく、全く手探りの状態からのスタートでした。
市販のテキストを一通り購入してはみたものの出題範囲の広さに驚き、ノンペーパー分野にいたっては何から手をつけてよいのかもわからない有様でしたから、これは専門の先生に教えてもらわなければと教室を探し、さかべ知能教育でお世話になることに決めました。

受験とはいえ、まだ幼児。
受験のテクニックのみを教えてもらうのではなく、新しい知識を身に付ける喜びや、自分の頭で考えることの楽しさを学んで欲しい。
そして、自由に遊ぶ時間も大切だし、大好きな習い事だって続けたい。
生徒一人一人に合わせた学習内容を、担当の先生が子どもの状況や理解度に応じて進めてくださる個別事業は、そういった希望にぴったりだと考えたからです。
週一回教室に通うこと約1年。
マイペースな息子には、とっても合っていたようです。
「がんばったね!」「できるようになったね!」と先生に褒めていただけるのが嬉しくて、次は何をするのかなあと来週の授業を心待ちにするほどでした。
小学校の体験授業等に参加して、この学校に行きたい!という気持ちを本人が強く持った頃からの集中力は驚くほどで、それを引き出してくださった先生に深く感謝しています。
希望した小学校にご縁をいただき、振り返ってみればあっという間の小学校受験でしたが、親子共に成長実感できた貴重な経験となりました。
本当にありがとうございました。



担当講師からのコメント

好奇心旺盛で考えることの大好きな○○君。

「こんにちは、よろしくお願いします。」の元気な声を私も楽しみにしていました。

普段の授業では様々な分野の問題に取り組んでいただき、できなかったところはお母様と復習してもらうようにしました。
思考力の高さに比べ、記憶力がもう一息でしたので、しばらくは毎回記憶関連の出題をするようにもしました。
ご自宅でもお母様が「記憶強化月間」と名づけ、毎日取り組んでくださったおかげで、得意と言えるくらいになったのは見事でした。
〇〇君とお母様、二人三脚でつかんだ合格と認識しています。

別の機会に行われる総合授業や講習で、運動や造形など他の分野の対策も万全で、「これなら大丈夫」と講師一同、自信を持って送り出しました。楽しく小学校生活を送っていらっしゃるとのこと。
本当に良かったですね。



星冬期講習について星

≪世界に一つのオリジナル≫


各校担当講師がみなさまの目標達成への最適コースを設定していきます。より良い形で個人に合わせた講習、まさに一人ひとりのためのオリジナルコースを提案していきます。みなさん存分に学び、是非成績・能力アップを勝ち取ってくだ

さい。


≪各コースの豊富な講座から自由に選択!≫


受講生一人ひとりのニーズに応えられるよう、コース別に、豊富な講座を用意しました。「夏期講習講座紹介」 を見ながら、じっくり検討して、自分の目的に合った講座を選んでください。複数のコース・講座を受講することも可能です。


≪コース・講座の選択に迷ったら≫


教室の教務アドバイザーに相談してください。あなたに最適な講座を紹介・提案します。塾内生は担当の講師に相談してみるのもいいですね。


≪受講内容が決まったらさっそく申し込み!≫


「受講費用,申し込み用紙の書き方」 を見ながら、申し込み用紙を書いて申し込みましょう。受講内容が決まったら、申し込みは早めにしてください。夏休みこそ、自分の目的に合った学習が行えます。

目的を明確にして充実した学習期間にしましょう!


{38FEBDF8-6BB0-423E-AE94-137E5793AE12}

{94B630F0-FE6C-4C6E-9A35-FF57994D0AF6}

  

今年の冬期講習期間は
12/25(水)〜12/30(月) 
1/4(土)〜6(月) です爆笑

部活・帰省などで講習期間に来られない方は、下記期間内の来塾できる日から、来られる日のスケジュールを個人的に調整致しますのでご安心くださいキラキラキラキラ
冬期講習実施期間 
12/1(日)〜1/6(月)

申し込み受付中

カエル冬期講習2019カエル
対象:幼児・小学生

知能教育コース
対象:1歳~小6 
脳生理学者のペンフィールド博士と知能教育学の肥田清次郎先生が開発した教材とモンテッ ソーリの手法を用いたオリジナル教材を使用しています。

読書・作文コース
対象:3歳~小6 
表現力・読解力を付けるために、レベルに合わせた作文のポイント、作文指導を行うコースで す。想像力、思考力の拡散が目的です。
名大附中学受験対策(検査II)にもなります。

学科:名大附・愛教大附・私立中学受験コース
対象:年長~小6 
国私立中学受験模試に合わせたカリキュラムにより難関校合格に向けた学力を養うコースで す。

学科:愛教大附・南山・椙山 小学生コース
対象:小1~小6 
学校別の特色あるカリキュラムに合わせたコースです。

学科:学科(国・算・理・社・英)コース
対象:3歳~小6 
意味や理由を自分なりに考える楽しみや、試行錯誤の中で発見する面白さを指導します。

トータルパワーコース
対象:小4~小6 
独特の教材を用い、資料などから読み取れること、それに対する自分の考え、意見を表現する 力を養います。名大附中学受験対策にもなります。

High Develop コース
対象:3歳~年長 
国・私立小学校、幼稚園受験のためのコースです。 思考力・表現力を中心に伸ばしていくカリキュラムです。 楽しみながら理解していくことが目的です。  


{2DFD6C00-AB92-4B37-9DEA-58CDDB96EC7F}

{E285B372-384B-41B7-9E1E-9F8CEA5F9AC6}

{314BC0D1-6D15-497C-A8CB-27858A805674}

{C9A79FA7-04EF-42AD-8726-58F14EC85959}

{2C488E59-90B6-45E1-8863-693B5599855B}

{3F4B83A1-EB11-4F17-97CE-CDAC692974AA}

柴山義塾は「個別指導」ですから
個別のカリキュラムを設定することができますわんわん


{A3456921-B3DB-4F88-8C40-F6EFE24F7030}


質問や相談は些細なことでも構いません!
お気軽にお問い合わせ下さいねウインク

●フリーダイヤル
➿0120-052-498

●資料請求、メールでのお問い合わせは

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

公式ホームページはこちら下矢印
(対象:高校生.中学生.小学生.幼児)
各種検定 申込み受付中!