芋を掘った後は


花小金井を出発する前に


焼き芋をするための必要物資調達をしたよ(^-^)



サニー農園から花小金井へ向かう道すがら


「炭とか、どこで売ってるかなぁ」


と私がブツブツ言っていたら


スナが「駅前にいなげやがあるよ」と言っていて


まるで地元民のようで驚いた。


え・・・花小金井が二度目の私より詳しい・・・!


花小金井駅の改札からずっと一緒に居たのに、いつそんなのチェックしたんだ・・・?目ざといな


と思っていたら


ひっちが「いなげやって何?」と言っていて


私は、いなげやは国民的スーパーだと思っていたので


知らない人がいることに驚いた



そうして、スナの引率で、いなげやへ。



ここでも


ひっち&スナが脱線力を発揮しまくり


普通の四倍くらいの時間をかけてお買い物。



キノコやお魚や調味料をカートに入れていると


スナが刀とボールをカートに入れ


その二つは、私だったら買おうと思い至らないものだったので


私はそういう、私には思いつかないことを大歓迎しているので


おお、いいね


と思っていたら


「え?突っ込まないの?」と、スナが、たじろいだので


スナが素で欲しくてカートに入れたものだったのか


突っ込まれるためにネタで入れただけで実際買うつもりは無いものだったのか


わからなくなったけれど


刀もボールも、無いよりあったほうが面白そうなので


「え、いいじゃん、刀とボール。買おうよ」


ということで、カートを進めた。




ひっちの中で


焼き芋には牛乳が当然のコンビアイテムらしく


「牛乳買おうよ、焼き芋でしょ、牛乳、牛乳」


と騒ぎだすひっち。


みんなで牛乳コーナーへ移動。


大きなパックを手に取るひっち。


スナ「俺、牛乳飲まないよ!」


私も飲み物としての牛乳が苦手なので「私も飲まない!」


「え、焼き芋するのに?!」的な豆鉄砲くらった鳩の顔するひっち。


私「うん、だから、ひっち独り占めしていいよ」


ひっち「え、いいの?おれ、牛乳、独り占めしていいの?」


スナ「うん、だから引地が飲みたい量のやつにしなよ」


ひっち「えー(ウキウキ)」




その後


欲しい量の牛乳を選び終えたひっちは


牛乳からの連想だと思うのだけど


「パンほしい!パン食べたい!ねえパン買っていい?」



パンを欲しがりはじめ


一緒に焼きたてパンのコーナーへ。


パンを端から一つ一つ順を追って見ながら


「このパンもいいなぁ」「あーこれもいいよねえ」と


全てのパンを絶賛するひっち。


「焼き芋あるんだよ、だからパンはそんなに食べれないよ、どれが食べたいの」と私。


焼きそばパンを見て止まり


「焼きそばパン・・・!!」


と何やら感動している様子で、写真を撮り始めるひっち。



「焼きそばパンが好きなの?焼きそばパンにする?」と訊くと


そういうわけでも無さそうなので


「焼きそばがギッシリ入ってる加減がスゴイってこと?」と訊いたら


そういうわけでも無さそうで


「何なの?」と訊いたら


「この焼きそばパン大きい」と言っていた。


だとしたら、焼きそばパンだけ撮ってもそのすごさは写真に収まらないのでは・・・!


比較対象に手とか添えた方がいいのでは・・・・!


と思い、そう言うと


「大丈夫、わかるわかる、この焼きそばパンすごいなぁ」


と言っていて


素朴だった。笑



そんなこんなで


どうにか


必要物資・いなげや編のものを


カートに入れ終え



お会計した後は


また記念撮影。


買ったばかりの刀を持って嬉しそう






つづく