最近、よく一緒に居るこの二人


ひっち(引地さん)と、すな(砂川さん)!



この二人とは

芋掘りの日が実は初対面だったのだけど
(その芋掘り日記を、結局まだ全然書ききれていないけど
時系列に拘ると、書く前に忘れてしまうことが増える一方だ
ということで
芋掘り日記は置いておいて
芋掘りその後の出来事を先に書くとする)


なのでまだ


出会って一カ月足らずなのだけど


初日に気が合いすぎて


二日後には、私は二人の地元(千葉)まで遠征し、実家を訪問、そして一泊


そんな感じで


出会ってからまだ三週間なのに


顔を合わせた日数、13日という


記録的な


仲の深め方をしています



そんなひっちとスナと、ひっちの同居人のウカジと


この前ごはん食べに行った(^ω^)



スナは思い出メモリアル隊長で


いつでもどこでも必ず集合写真を撮るのだけど


私はそれがとてもお気に入っている


写真ていいね(^ω^)


ひっちスナと遊ぶようになってから


写真を沢山撮るようになった


誰かと過ごすことで、習慣が変わる瞬間て、嬉しくてすごく好き。


その人と出会わなかったら、


取らなかった行動を取るようになるのって


すごいことだと思う



とりあえず


この三週間で三人で撮った写真の量が膨大で


すでに数百枚あって


三日くらい前から、携帯のお知らせに、データ使用警告が出てる(^-^)ナニコレ


集合写真ミステイク編


恵比寿の


キリュウっていうカレー屋さんに行ったよ


美味しかった!!!

私の中の、カレーの概念覆した

わざわざ食べに行きたくなるカレーだ、これは。

スナおすすめの「チキンチーズ」カレーにしたよ(全員)

次はスープカレー食べてみたい(^~^)



ウカジとひっち


スナ




ごはん食べた後は


恵比寿から渋谷を自転車で青春しながら駆け抜けて


卓球しに行った




ウカジが卓球うまくてびっくりして、自分の卓球の下手さにもびっくりした


ひっちが汗をかいては「なんで俺グレー着てきたんだろ・・・・」ってグレーを着てきたことを後悔してて


「引地先生、島が出来てます!背中に日本列島が」と私は教えてあげた(頻繁に)



私がスナと卓球をするのは三度目で


スナは卓球が上手いのだけど


ウカジは、また質の違う上手さだったので


上手さにも色々あるんだなぁと思った。



スナは


テクニックを使ったり、バシッと打ち込んだり、攻撃的な上手さなのだけど


ウカジは


スナと戦ってるところを見なかったら、上手いってことに気付かなかったかも


っていうような


穏やかで柔らかで受け身的な姿勢で


なのに強くて


私は、複雑なことを理解するのがダメで、テクニック習得は苦手分野なので


ウカジは一体どうやってるんだ何なんだ・・・?と


かなり観察した結果


ウカジは


ラケットを他の人とは違う持ち方をしていること


ラケットの向き(手首の向き?)も違うことなどに気付き


それら「ウカジ持ち」「ウカジ打ち」と称して


マネをしたところ


やや打てるようになり


ウカジ自体が、私の中で、


卓球においての縁起が良い象徴となり


その後はひたすら


「ウ~カジウカジウーカージー」


と唱えながら


試合をした(ら、勝てた。驚)


ウカジすごい


私がウカジウカジ唱えるたび


ウカジは遠くの方で小さく踊っていて


心が和んだ。



その後


スナが、松岡修造を憑依させて熱い特訓をしてくれたり


ひっちが「とにかく繋げよう!」と延々とラリーをしてくれたおかげで


私は、だいぶ人並みになった。


良かった!


ひっちは私と似たようなスタートだったのに


いつの間にか、とても上手くなってしまっていたが


左手が常に犬みたいになってて


「おい!その手をどうにかしろ!その手を直せ!」


と言われていたけど


私はそのままで居てほしいと思ったまるいぬ



下田美咲の若干固いブログ。-1352467618230.png

見事な犬の手(^ω^)




卓球した後は

ちょっとだけカラオケ行った


一曲目から「女々しくて」を全員で踊り、ラストも「女々しくて」を全員で踊り、

一時間とは思えない濃い過ごし方が出来た(満足)



その後

なにやら会合へ行くという
(この時深夜一時半)
ひっちとウカジを見送って

スナと、ひっち(とウカジ)宅へ。


結構な雨が降っている中

自転車で移動

びちびち顔に来る雨にテンションが上がったのか

爆走しながらスナが叫ぶので

後追いながら、私も一緒に叫んだ。(すっきり)


途中信号で止まった時に

カゴに入れた私のバッグを見て

「濡れちゃうね」と

自分の着ていたパーカーを脱いで

私の荷物の上に乗せてくれて

ホロリ。




ひっちとスナから見て

私は笑い上戸みたいなのだけど

私は主に

「どんだけ優しいの!!なんでそんな優しいこと思いつくの!爆笑」

という風に笑っていて

優しさで笑わせてくれるって、最強だなぁと思う

(私は基本的に嬉しい時に爆笑する)



スナと帰る道すがら

先週、ひっちが落ち込んでいた時に

私「ひっち犬好きだから、犬型のクッキー作ろう。」

砂「よし、作ろう。」

って話しをした件が掘りかえり

(その話をした翌日、クッキーを作るつもりで引地家に集合したところ、ひっちの帰宅が存外早かったので、クッキーを作る時間がなかった)


私「そういえばこの前クッキー作りそびれたね」

砂「今から作る?」

となり


砂「引地とウカジさん帰ってくるの朝でしょ」

私「帰ってきたらクッキーの良い匂い的なやつだね。新妻だ。」

砂「スープも作って、温めて飲んでねってメモ貼っておこうか」

私「新妻!それ新妻!!!」

砂「そう、新妻。」

私「よし、新妻ごっこしよう(^ω^)帰ってきたら、お部屋がクッキーの良い香り~ってやつ、やろう」

砂「そうしよう(^-^)」


というかんじで

男女でありながら

二人とも新妻役というカオスな設定で

クッキーの材料を買って返り

「引地家の妻ですね」とか雑談しながらクッキー作りを始めたところ

話しのほうに気が入ってて

説明書をロクに見なかったせいで初歩的なミスを重ねまくり(私が)

5分もかからない工程に

一時間半くらいかかり

「これ本当にクッキー出来上がるのかなぁ」

とか言ってたら

まさかの、ひっちウカジが帰宅。時刻三時台。朝を待たずに帰宅。

私とスナびっくりで

「え、もう帰ってきたの?!早いね!!クッキー作ってたのに!まだ焼いても無いのに!」

と驚いてると

「いや、うん、ていうか、なんでクッキー?!」

と驚いていて


私「え・・・新妻ごっこ・・・」

スナ「帰ってきたら、クッキーの良い匂いってやつやろうと思ったのに」

ひっち「????!!」

私「犬型のクッキー・・・・」

スナ「食べてねドキドキってメモ・・・」

ひっち「うん、わかったけど、よくこんな時間からクッキー作ろうと思ったね、時間かかるよ結構?朝になっちゃうよ?先に寝てるか、起きてるとしたらマリオカートしてるかなと思って帰ってきたら、クッキー作りって。俺、まさかおまえらがクッキー作って過ごしてるとは思ってなかったよ。」

スナ「ていうかこの前作ろうと思ってたんだよほんとは」

私「そう、犬型を。」

ひっち「なんなの君たち??・・・てかクッキー作りって、かわいいなおまえら!」

私「新妻だよね」

スナ「そう、俺たち新妻。」



そんなこんなで

ひっちにクッキー作りのわけを説明後は

私が順番を間違えたせいで

なかなか粉感が消えない粉、溶けないバター、馴染まないショートニングを

泡立て器で混ぜることは諦め

ジップロックに入れて

足で踏んでうどん気分でコネたり

そしたら袋が破れて、中身が飛び出て踏んじゃったり
(踏んだところは捨てた)

ハプニング相次ぎつつも

なんとか生地らしくなり

そのあとは

クッキー工作した


私は

犬と指と人間とお化けとサイコロとバナナとアンパンマンと食パンマンとハートと餃子と

クロワッサンと栗(シロップ漬け)を作ったよ(^-^)


「これなんでしょう?」

ってクイズしたら

即答で

スナ「クロワッサン!」

ひっち「モンブランの上の栗!」

って答えてくれた時は感動した。


ひっちの「これなんでしょう?」に

私が「白玉だんご!」と即答し正解した時も感動した。


スナのピザは下手過ぎて

私とひっち全然当てられなかった。

モンブランの上の栗や白玉よりメジャーな食べ物なのに。


砂はホットドック(入れるソーセージは私が作った)とかメロンパンとか

鉛筆削りとか作ってて

ひっちはLINEの絵文字の犬を作ってた。



生地だけだと、たいした旨味無くて、不味そうだよね
ってことで

デザインに思い入れのないものには

チョコチップを鬼のように乗せたり入れたりした


大きいほうがひっちが作った犬で、小さいのが私が作った犬


ひっちは口のところの立体感から作ってて脱帽。


でも出来上がりは、犬よりクマに見えた(^-^)

「クマ?」って訊いてたら


「違う、犬だ」


「クマに見えるよ」


「違う、犬だこれは、犬!」


って言っていたけど


そのあと「このクマさ、」ってクマって言ってた



クッキーを焼いている間


三人で近所にお買い物へ行ったので


帰ってきたら、クッキーのいい香り状態で


新妻ごっこは成功



美味しそうな匂いがするね!!と


テンション高々にオーブンを開けると



下田美咲の若干固いブログ。-1352472776726.jpg

焦げてるし膨らみまくって連結してるし


とりあえず、まずそうだった!



下田美咲の若干固いブログ。-1352472767162.jpg

でも、ひっちのクマは、焼いたら犬になってた!


そして私の犬とアゴで連結(^ω^)



味は


とりあえず、チョコレートが焦げまくっていて


チョコ入れてないところだけが激美味だった!


生地そのままで美味しかった!侮ってごめんと思った!(^-^)美味しかったんだねアナタ




みんなで食べられる範囲のクッキーを食べ尽くした後


「今食べたら、美味しく感じそうだね」


って


カントリーマアムを食べたのだけど


結果


「・・・私たちのクッキー、結構美味しかったのかもね」


ってなった。





そんなこんなで

気付いたら

朝の6時半になっていて

お酒も飲まずに、クッキー作りでオールするって

ガーリーだな

と思った


(この後、二時間半睡眠で、みんな出勤)




たのしい(^-^)


ありがとー(^-^)