自分らしさを発揮する創造的なアプローチ【自己成長】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

自分らしさを育む
効果的な方法があります。


それは、
意識して創造性を
発揮することです。



創造性とは、
自分なりに何かを考え、
それを何らかの形で
表現することです。


人は、
物心ついた頃から
創造性を発揮し始めます。


例えば、
親に自分の要求を
伝えようとする時に
創造性を発揮します。


身近なものを
使って遊ぶ時に
創造性を発揮します。


他の子と関わり、
一緒に何かを
行おうとする時に
創造性を発揮します。


このように、
創造性を発揮する
ということは、
特別なことではありません。



UnsplashXavier Mouton Photographie


私たちは、
自分が創造性を
発揮していることを
どれくらい自覚できて
いるのでしょう?


創造性とは、
自己表現のことです。


そこには、
独自性が表され、
自分らしさが
映し出されます。


したがって、
意識して創造性を
発揮すればするほど、
自分らしさが形となって
育まれることになります。



UnsplashVeronica García


自分らしさは、
日々の生活の中で
働く創造性によって
形作られていくものです。


このことを
覚えて行動すれば、
自分らしさを楽しみながら
育みやすくなるでしょう。

 

 

★講座のお知らせ

2023年4月16日(日) 、23日(日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

2023年4月1日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中


ウェルビーイング脳を育てる
~健やかな人生に役立つ脳科学~

2023年4月15日(土)10:00-12:00
脳科学の知見からウェルビーイングについて学ぶワークショップです。

 

2023年4月16日(日) 、23日(日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット講座
~ストレスマネジメントとレジリエンスを発揮する~

2023年6月7日、14日、21日、28日〈水曜〉9:30-12:30
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」