2017年5月14日の記事の再UPです。
 
 
 
 
 
大きな事件。
それは、ミルクで蕁麻疹が出たこと。
 
 
それまでにも、
何度かミルクを飲んだことがあったにも関わらず
息子が5か月の時、
ミルクを数口飲んだところで
口元にぽつぽつと蕁麻疹が出たのです。


「あれ?」と思い
病院へ行く準備をしていると
どんどん蕁麻疹が増え、呼吸も少しおかしい。


外へ出る頃には、落ち着いてきたので、
タクシーに乗りました。
(小児科で、救急車を呼んでいいからと注意されました)
 
 
6か月の時にアレルギー検査をすると
卵・牛乳が高値なので、そこから除去のはじまり。


今は、もう食べても平気で
卵も加熱してたら腹痛も起こらないし
プリンもマヨネーズも食べてます。


レメディも活用したりしてましたが
今はそれもなくて大丈夫。

 
 
それ以外は、特に問題もなく
感染リスクを避けて、ワクチン同時接種をしたくらいでした。。
 
 
育休前に、下の子の妊娠がわかり
復帰後は出張もなく内勤のみ。


でも息子が歩いて保育園へ行こうとしないので
真夏も抱っこして保育園へ通いました。
(自宅から歩いて10分以内の保育園)
 
 
その結果、張りの回数が6分間隔で多いと
お盆前に緊急入院。


イヤイヤ期絶頂期に入りそうな息子と
朝6時半に家を出る主人じゃやっていけないので
息子だけ実家に預け
1ヶ月半ほど、一家離散したのでした。。
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

講座&イベントメニュー一覧

メルマガ
まわりに振り回されない心とからだ作りのための情報メルマガ


リクエスト開催・招致のお問合せはこちらから
問い合わせフォーム(外部サイト 24時間受付中)
●050-5375-9266(平日10:00~17:00)
移動や講座セッション中等で電話に出られないことがございます。その場合は折り返しご連絡致しますので、留守電にメッセージをお願いします。