輝く美しさを!!

輝く美しさを!!

篠原ゆり-Yuri Shinohara-のブログ。

Amebaでブログを始めよう!
輝くとは?

何をもって対する人々は感じているのだろうか?


突然今思ったわけ



先日あるセミナーで

バイオフォトン Biophotone の光を
画像で見てきました

それらが放っている
肉眼では確認できないは、
私たちに
想像以上の影響を与えていました

私のブログのタイトルが、

「輝く美しいさへ!!」
にしていることに、

今この瞬間キラキラ
私のバイオフォトンは
確実に自らさらに輝いた瞬間を想像して…

自ら輝くことの素晴らしさを実感して
さらに今よりも美しい未来に向かっていける
きっかけ作りを続けていこうと
勝手に決断しております!

今よりももっと輝ましょうキラキラ

ーーーーーーーーーーーー

バラとネイチャーエッセンス

赤薔薇バラをテーマにした
イベントを開催します

リアルハイジが伝えるバラの楽しみ方
【来シーズンのバラ「もっと楽しむために今月終えることの会」】
11月16日(土)14時から
茅野市のcaffeにて

当日は、実際にcaffeのガーデンで作業します!
やっぱりね、
体を動かして実践しないと
いざやろうと思っても分からないよのね


ありがとうございます流れ星

リアルハイジが伝えるバラの楽しみ方
来月の開催は、
【来シーズンのバラ「もっと楽しむために今月終えることの会」】タイトル長っ?!笑

2019年11月16日(土)14時から

ーーーーーーーー

先日11月の開催の打ち合わせにいって来ました
フィールドノートさんの
手作りのケーキセットをいただきながら〜



今、ちょうど秋バラの開花シーズン
ひと際優美に咲く秋バラ赤薔薇
今年の開花はいかがでしたでしょうか?



ぐっと寒さが厳しくなり
昨日は八ヶ岳も白く、雪が降りました
早ければ今月の下旬には初霜来るかも?

バラも休眠期に入ってきますよね
11月の中旬ごろまでには冬支度の仕上げ!
厳しい寒さがやってくる前に
終えておきたい冬の準備は、
来年の開花をより美しくしますので…キョロキョロ

年内最後の
「バラの楽しみ方の会」開催します♪✨

この機会に、
年内に終える作業と、
来年の開花シーズン到来に向けての
イメージを膨らめてみなせんか?


そしてご好評の
ご自身に必要なフラワーエッセンス
お一人ごとお作りしお持ち帰りいただけます。



バラからの癒しとフラワーエッセンスは
心にやさしく働きかけ
ストレスや不安を取り除き
安らぎを与えてくれるでしょうクローバー

☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆★

日時 2019年11月16日(土)14時から(約2時間)
(少雨決行 天候により講座内容を変更させていただきます)

場所 フィールドノート 茅野市

お申込み・お問い合わせ
篠原ゆり Facebookにて
フィールドノート Tel : 0266-72-3974

詳細はfacebookイベントページをご覧ください


ーーーーーーーー

ご自分でバラを育てながら
ご自身をサポートすることで、
より輝かしい未来に向かう
きっかけになって頂ければと願っています

当日会場でお会いできるのを
楽しみにしています。     -YuRi-



ありがとうございます赤薔薇

秋のバラゆっくりと開花に向かう
楽しく秋もバラの手入れをして
来年の開花に備えるといいね♪

大地に近いものに揺れていると
自身のバランスを
整えることができます

私の健康法の一つですラブラブ