玄関先に現れた・その2 | おまめさんちのはなし◆i-cubeのおうちに住んでます

おまめさんちのはなし◆i-cubeのおうちに住んでます

しろはな(ツマ)&だだちゃ(オット)@おまめ家が、おうちを建てることになりました。そして住んでます(2013/09~)
i-cube(一条工務店)のおうちです。
おうちの記録や思いを綴っていこうと思います。
たまに、だだちゃ(オット)も書くよ。

 ちっちぇ家ながらも、玄関はゆったり(当社比)なので、
20140519001
 こんなんがあったり
(※災害時に水をもらいに行くとき用として買いました)
(※大量の買い物の際にも活躍中)


20140519002
 こんなんがあったり
(※非常時用の水は大切ですよね)
(※傘は普段はしまっておりますよ)

 何だか雑多。

 これはいかん。

 何とかしようと頑張った話なので、応援してくださると喜びます↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 こういうときに玄関の土間収納とかあればっと思うのですが、何せちっちぇ家なので。水は重いしかさばるし、どこに置こうか迷いますよね。
 ということで、我が家的には引き続き玄関に置くのがベストなわけですので、見栄えのええ収納するもんを置こうかという話に。収納できるだけでなく、足腰弱った将来を見据えてベンチ型がいいよねーと探し始めたものの、価格もサイズもデザインも気に入るものがないっ。

 「つくっちゃろか?」だだちゃ(オット)が気楽に言うと、

 図面をざっと書いて、ホームセンターで木材を購入してカットしてもらい、トントカトン。
 DIYは木材を切る行為が一番大変なので、そんなに高くなければカットしてもらうのが一番ですよ。電動ノコを持っていなければ、ほんと切ってもらうことをオススメします。

20140519003
 これは何をしているかというと、脚であるアジャスターを付けています。三和土は0レベルでないので、座面を水平に保ちたいならば、こういう調整が必要とのこと。
 ちなみに、底はありません。底をつけると「強度とかめんどくせー」とのことです。要は「玄関先に段ボールがある状態を何とかしたい」「ベンチが欲しい」が目標なので、カバーを作っているわけですね。

 制作過程はもう少し写真を撮りたかったのですが、だだちゃはセクシーな格好(=ぱんいち)で作業しているため、ワールドワイドなウェブにアップできるものはなく。それはそれで要望がありそうですが。

20140519004
 できあがり。半日です。シンプルかつジャストサイズすぎる。この座面の奥行なら、手すりには干渉しないんです。
 床と合わせるため、木材は明るめの色を選びました。

20140519005  
 ほら、ふたを開けると玄関のタイルが見えます。
 ふたは半分ずつ開きます。分かりにくいですが、ふたに使っている板の側面は丸いんですよ。角張っていない。
 ラッチを付ける予定でしたが、「いろいろあって」なしに。壁面にクッションシールを貼りつけて保護。

 踏み台としては使用できませんが、普通に座る分なら問題のない強度です。

 この後は一旦外に出し、だだちゃひよこ(ちびっこ)で蜜蝋ワックスを一生懸命塗っていました。
尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム40g[HTRC3]/尾山製材株式会社
 天板は2度塗りするそうです。
 これ、パソコンデスクを自作した際にも使用していましたが、いい感じですよ。

 収納ベンチの中には水2L×18本、炭酸飲料の箱2箱を入れました。まだ余裕がありますね。園芸用品を入れるかもしれませんが、おいおい考えます。ジャガイモとかいいかもしんないなー。三和土は床暖房なかった……っけ?

 しかし、この収納ベンチの一番最初の仕事は、
「なあなあ、今宅配ピザ受け取ったけどさ! お金渡すときに、ピザをちょっと置く場所として、めっちゃええで!」
だったんだけど、いいのかなあ。ピザはおいしゅうございましたけれども。

(by しろはな)