仙台で大家さん⇒そして起業家へ!!津波被災からの復興〜俺、金持ち父さんになる‼︎復興起業家白ひげブログ -2ページ目

仙台で大家さん⇒そして起業家へ!!津波被災からの復興〜俺、金持ち父さんになる‼︎復興起業家白ひげブログ

東日本大震災で被災した実家を賃貸にする勉強し、人生逆転勝負をかける!

1年でRC2棟、木造3棟の80室大家となり、家賃は満室年間家賃4200万円、いまは年間家賃収入5000万円が見えたので、起業家として別事業にも参戦!!
東北のサラリーマン 一緒に元気になろう~!

🍙🍙  南三陸の応援お願い  🍙🍙

南三陸のお母さん達の応援もお願いしたい‼️

昨日お会いした
西城 良子さんのクラウドファンディング

まずは知って欲しいです。

クリックして記事を読んで欲しい(^人^)

https://readyfor.jp/projects/umaimiso-yamanokami

あと少し!!
南三陸のお母さん達〜〜頑張っていこう〜😄✌🏻️

西城良子さんのコメントにありましたが、

画面入力が面倒な方は是非ご連絡くださいm(__)m
 
 ↑↑↑
これは良いですね。
クラウドファンディング画面では、クレジットカード入力なるけど、クレジットカード持って無い方もいますよね。
銀行振込は一万円以上なので、西城さんへメールすると、4千円コースでも、五千円コースでも対応出来るもんね。

ファイト!!😁😁😁

{F4F2CC0E-4D5A-4D9D-835F-5D3BF9C687A3}

{F296C722-81B2-4594-BB17-082F9AED84F4}

{D3726986-DAE9-4105-BEEA-F5BC77680F5C}

{16FD8677-040F-43A7-B493-36A0440C5D8A}


可能な方は
シェア&資金援助して欲しい〜(^人^)
 

🍄🍄【クラウドファンディング始まりました!】🍄🍄

URL:
https://readyfor.jp/projects/9673
 

昨日9月15日
READYFORで「宮城県で省スペース菌床シイタケハウス栽培を始め、普及させたい」と題したクラウドファンディングを開始しました!

43日間で、
目標金額50万円を目指す挑戦となります。

早速、ご支援頂き嬉しいです!!
ご支援頂いた皆様、本当にありがとうございます。

しかし、目標金額に届かないと、このチャレンジはゼロで終わってしまいます。

資金の使い道などは ⇩ に書きました。
https://readyfor.jp/projects/9673
 
 
クラウドファンディングというのは、
インターネットを通じて、人々に比較的少額の資金提供を呼びかけるものです。
 
 
「ALL or NOTHING」という仕組み上、目標額に1円でも到達しないと、0円になってしまい、それまで集まった支援金が受け取れなくなってしまいます。

私のチャレンジは、
働く場所をどこにでも作るチャレンジ!!
今回は、
1、実際に生産出来るのか?
2、1日の生産量はどれくらい?
3、1ヶ月の販売金額見込はどれくらい?
4、初期投資の回収は何ヶ月?

などなど、今後の展開に向けてデータ取りしたいので、今回は1度生産して販売まで動きます。

宮城県でシイタケ生産出来る実証など見せて行きます!!

 
夢の実現のため、皆様の温かいご支援お待ちしております!

{3A439864-2A27-48D9-88F0-8E9064612F16}


🍄  お願いします(^人^) 🍄

クラウドファンディング始めました。

https://readyfor.jp/projects/9673

3年前から復興起業家として何か産業起こしたいと思い、探してきました。

サラリーマン続けながら復興支援は出来るのか?

3年前で45歳だった私が、20年後に振り返って、復興起業家として良いチャレンジだったと思える事業か?

まず、安定収入を作ろう!!

よし、動こう!!

そこから、1年半でアパート購入してサラリーマン給与くらいの安定収入源確保!!

🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 燃えて頑張りました‼️

そんなチャレンジしながら産業を探しました。

そこで見つけた「 シイタケ 」

しかし、
ハウスの建設&土地探しなど費用もかかります。

銀行融資で進もうと思いましたが、

前例が無いので貸せない。。。。。

今年は、農業融資が得られない為足踏み状態続きました。

そこで、今回クラウドファンディングを宮城県庁HPから見つけて、応募しました!!!

皆さん、是非読んでください(^人^)

https://readyfor.jp/projects/9673

初めての菌床購入支援お願いします(^人^)

友達にも案内して欲しいです。

どうぞ紹介お願い致します(^人^)

毎日、お願い&取組み発信して行きますので、よろしくお願いします。

🍄🍄🍄😁🍄🍄🍄

{E016A8BC-5E2D-4D0B-B41C-6D7758DF8B47}

{4FB56518-4C18-456A-ACB3-86095C179943}



{169D60FC-8756-4298-A2AA-861990487938}


🍄🍄🍄 復興起業家 シイタケハウス  🍄🍄🍄

radioで話してた「 農業 」

宮城県庁と
READYFOR株式会社の企画にて

全国の皆さんに応援して欲しい企画発信します。

9月15日昼12時から募集開始😄

宮城県で農業覚えて幸せになる仕組み作りたいので、明日からも応援よろしくお願いします。

😄👍🏻
{3A1C9425-88D0-4A34-AF6C-175AB905C3EB}

{32958F78-8E60-402B-996F-9A071730F90D}


《 いよいよ今週末🚴  応援してたら応援されてた‼️  》

今週末に「 ツールド東北 」近づいて来た〜(^o^)/
 
 
http://sp.kahoku.co.jp/special/spe1144/20160909_06.html

新聞記事で、
「 応援のつもりで参加したら、大漁旗持って応援されていて何か嬉しくて涙が溢れながら自転車漕いでいた!! 」
 
 
応援してたら応援されてた‼️
 
 
この気持ちは、
参加してみると実感出来ますよ!!!

今年で4回目のツールド東北開催🚴

 全国から3,500名のライダーと1,000名のボランティア参加者にも事故・怪我の無い大会であるよう願ってます。

 
みんなで元気に復興していきたいね😄😄😄
 
 😁👍🏻
#ツールド東北
#石巻
#東松島市

{D443F18E-643F-4D73-BB70-E8079049639F}

{F4F02F0B-21EC-4895-81C1-98863D9C742A}

{E6CF47F6-0876-4202-AEF0-90360CBDF580}

{3A24031D-3009-486B-AFDA-879F79AC450D}

{813CE12A-DA94-48C4-B815-C62ABB920168}

{9A64AAA0-AAEE-44DF-ABCE-AE7D3EE1D63E}

{BE08C229-7341-46F9-A306-C868F6E51B60}