「顔タイプメイク」で本来の望む自分に気づきました。 | 「HAPPY♡ POWER しづ」顔タイプ診断・パーソナルカラー・骨格診断・メイク・ファッション同行・プロ養成スクール【名古屋・藤が丘】

「HAPPY♡ POWER しづ」顔タイプ診断・パーソナルカラー・骨格診断・メイク・ファッション同行・プロ養成スクール【名古屋・藤が丘】

「やっと納得!来てよかった!」と3000名以上、年齢も幅広くたくさんの方のコンサル実績あり!
パーソナルカラー・顔タイプ診断®・骨格診断・顔タイプメイク・ファッション同行、顔タイプアドバイザー1級認定講師【愛知・名古屋・藤が丘・長久手・日進・豊田】

~自分の輝かせ方を知るよろこびを~ 

名古屋・藤が丘駅前にて

パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断

顔タイプメイク・プロ養成コース
カラー・ド・フロリス代表 

イメージディレクター いとうしづです

 

 

先日学んできた

顔タイプメイクを自分の顔でも

やってみましたよ~口紅キラキラ

 

 

じゃ~ん!!



 
 
一応、全て私ですよ~笑
 
 
 
 
 
こちらは子供顔のメイクを
まとめたものです。
フレッシュのショートカット風
幼稚園とか小学校の低学年のとき
こんな感じだったな~笑
 
 
 
 
こちらは大人顔のメイクを
まとめたものです。
 
私は子供顔なので大人顔メイクにすると
な~んか古臭い感じになってしまいます笑
 
フェミニンはなかなかいい感じですよね~。
曲線が多いキュートとは近いの寄せやすいです。
 
ソフトエレガントは
中学校とか高校時代こんな感じでした~。
なんか華ないよな~やっぱり汗汗
 
 
 
 
私は「キュート」タイプですが
少し前までは「フェミニン」を意識してました~。
(髪を伸ばしてました笑)
 
でも、鏡に映る自分を見たときに
いいな~って思うこともありましたが
 
しっくりきてないな~って思うことも
けっこうありました。
 
顔タイプメイクを学んだときに
やっぱり「キュート」タイプのメイクが
しっくりきました。
 
そこでいろいろ迷っていたけど
「キュート」を軸にしていこうと
決めて髪を切りに行きました笑
 
やっぱり、元々の自分に戻って
しっくりきてます。
 
メイクは「なりたい自分」にもなれますし
元々の魅力を最大限に活かすメイクも
できます。
 
メイク次第で
自分らしさに気づき
自分が好きになり
 
 
ほんとメイクの力って
すごいな~ってあらためて
実感してます。

 
新規の方向けの顔タイプメイクのコースも
作っていこうと思ってます。

 
カラードフロリスでトータルorスタイルコースを受けた方は
復習・リクエストコースにて
顔タイプメイク受けられます音譜


9/20(金)10時〜キャンセル出ました!
すぐにやってみたいかたぜひ💕

 

ブログランキングに参加しています。

今日は何位??

ご協力お願い致しますWハート    

一日一回、写真をぽちっと
みなさんの応援クリックお願いしますSAYUにこ2

         

↓↓↓

          

 

 

 

 

 →→ お申込みはこちら