最近マメにブログを書くよう心掛けています
3月からあんまり投稿していなかったんですよね〜
今何月?もう5月か
写真がいっぱい溜まってますわ
 
これは、3月末
 
 
スタッフのしほちゃん、最終日でした
大学を卒業して、今は新社会人として奮闘しているのでしょう
 
しほちゃんは、私が人生で初めて雇った(なんかこの言い方やだな)人材です
急な代替わりなどで、しばらくは一人っきりで走り回っていました
そんな時に現れた救世主
 
たくさんたくさん助けてくれて、
私を応援してくれて、
一生懸命頑張ってくれた姿は今でも忘れない
 
もう本当に可愛くて仕方ない大切な存在です♡
 
 
3月と4月のお花のお稽古も載せていなかったので載せまーす

あとで、自分が見返すために記録しておかないとね

 

3月のお稽古では、桜〜♪

 

 

桜、大好き

店が忙しくなるから♡←理由が現実的笑

 

 
桜のシーズンは、この辺りにも観光の方が多く来られます(普段はとっても少ない)
 
以前は観光のお客様は少なく、影響がほとんどなかったのですが、
ランチを始めてから変わりました
 
ふらっと飛び込んでくださるお客様が次から次へと・・・♡
 
なんか普通の飲食店みたいやん♡って、
説明しづらい喜びを感じておりました
 
元々、一見様お断りじゃないけど、ほとんど無くて、
それなのに、今があるのは、
支えていただいた常連様方のおかげであり、
一番の財産なのですが、
やっぱり新しいお客様とのご縁もとっても嬉しい
 
桜の時期にはランチの開店前に、
この店の前にちょっとした行列ができていたんですよー!
もう本当感動的です
 
そして、一緒に喜んでくださるお客様方・・・
たくさんの方々に支えていただいて、
少しずつだけど、確実に良くなってきてる♡
 
さぁ、もっと頑張ろう〜!
 
さて、地道に頑張っているお花のお稽古の話に戻ります

 

3月のお稽古は、盛花でした

 

 
今は、基本を教えていただいているので、
だいたい教科書通りに生けていくのですが、
難しい。ちょっとズレただけでも直せないわ

 

ではでは、

飾ってたお花たちをいろいろ載せます

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、こんな写真も出てきたわ

3月に友人たちとひさしぶりに集まった時

 

 
昔っからの仲っていいですよね

 

なんだか最近は、仕事の事で頭がいっぱいで、

それはそれですっごく楽しいけど、

 

友人たちと過ごす時間は、

仕事の事なんて一切忘れてしまう

それもとっても良い時間だな〜って感じるようになりました