軽く振り返ってみる。(後編) | 藤堂瞬の公演情報専用ブログ

藤堂瞬の公演情報専用ブログ

タイトル変えました。基本公演情報のみを載せていきまーす。


前編後編がある時点でもう
軽く振り返るレベルじゃないからね!

でも最初は
軽くのつもりだったんだ本当に。

けど過去の写真あるかなと見てみたら
以外に有ったもんだからさ
こりゃせっかくだから
付けなきゃと思ったもんだからさ
まぁ若干凝っちゃったよね( ̄▽ ̄;)





てか
最近前置きが無駄に長いので
ちゃちゃっと始めようと思います!!




さぁ後編だ!!



7月
6ヵ月連続公演第5弾
「天国の待合室」
5人の様々な人が死んでしまったところから始まる物語でした。
俺が演じたのは悠吾という彼女と結婚間近で電車事故にあって他界してしまった役です!!
この物語は演じてる側も
中々に切なかった(゜ロ゜;
そしてお客様からかなり高評価を
いただいた作品でした(^^)v



彼女・多香子役の片宮あやか氏と。
2人の関係性はというと
引っ越しの際に
開封厳禁という段ボールを開けられ
「極選熟女コレクション」という
DVDを隠してたのがバレて怒られて
あわあわするような感じでした。






8月
6ヵ月連続公演第6弾
「ボイルド・シュリンプ&クラブ」
2役やったね確か。
メイドカフェに通うオタク翔くんと
副料理長そうじろうさん。
オタク翔くんで
リアルカップラーメンや
チョコレートパフェ食べて
喉につまらせて吹いた記憶が(笑)
そうじろうの記憶は
料理長の小沢さんが
色々と濃かったって事は
大変よく覚えていまふ。



オタク翔くん眼鏡を探してる模様。






9月①
「手話版 天気と戦う女」
主人公ヒカル(椎名)の恋人ハルという役でした。
去年に続き2回目。
僅か40分のお芝居で
確か16回くらい早着替えしたよ(笑)




通常版の方では普通に芝居して
手話版の方では音声通訳をして
コレがその稽古の様子(^^)v

そしてこの公演で樋口さんは
ハワイの妖精「メネフネ」の異名を
名付けられました!!




これが妖精メネフネで




これが樋口さん



マジで似すぎだから樋口さん。






9月②
「マンハッタンの女たち」
初の翻訳もののお芝居に挑戦。
千人切りのチャラ男デューク(黒人)
色々と突っ込みどころはあるけど
そこはあえてスルーします。




黒人だからって
黒塗りとかは特にしてません。
舞台で初めて接吻したよ(゜ロ゜;





11月
1ヵ月ロングラン公演
「傭兵ども!砂漠を走れ!」

これはこの前
写真館とかやったから割愛(笑)








ふぅ。
終わったー( ̄▽ ̄;)

軽く振り返るつもりだったのに
まさかの前後編ものとなってしまった。





さて
これから
昔のバイト先の仲間たちとの
忘年会へ行ってきまーす(^^)v





実はもう居酒屋からの投稿