柴犬って いうだけで
むり〜(妖怪ウォッチ ムリカベ風で
何万回もお耳にしました。

あーた(デヴィ婦人で
犬種一括りでだなんて失礼じゃございません⁈

しつけを継続できているか否かで
ソコの境は 雲泥でございます。

訓練士さんにお預かり訓練をお願いしても
飼い主さんがソレを継続できていかければ
むり〜 言われてしまいます。

しつけは生涯継続するものなんです。

すごーーく誤解されているのは
わんちゃんがお預かり訓練をすれば
全部 解決されている。
と 間違った認識をされている方
びっくりするくらい いるんですガーン

ですから、
継続こそチカラなり!でございます!

柴犬は武士の間合いのごとく
自身のテリトリーがあるんです。
ほんで、しつこいのが苦手なんです。

洋犬のようにワシャワシャしたら
あかんのどすぇ。(京風で

ワシャワシャしたいのなら
ねこちゃんにしなさい猫
猫可愛がりは柴犬には 不可ですたい!

柴犬のお父さんお母さん
一緒に頑張って幸せになりましょう!

エイエイオー爆笑