こんばんは。


大矢真那です。




photo:01






今日は「観覧車へようこそ」でした。


聴いていただけましたか?



そこで、モデルになりたいと思ったきっかけを話させていただきました。


何度かお話しさせていただいたことはあったのですが
私は、北川景子さんがずっと憧れです。


セブンティーンは愛読書でした。


モデルとして何着もの服を着こなし

「この服着たい!」

って読者が憧れ、着たいって思っていただけるお仕事

かっこいいなぁって。




当時の雑誌、セブンティーンの話は
同年代のしーや可奈ちゃんと盛り上がります。



今でも、買っていたセブンティーン、捨てられず全部残してあります。



SKE入った当初
プロフィールのアンケートを書いている時
みぃに

「真那何になりたいが?」

と聞かれ、書くことさえも自信なかった私は

「モデル…」

呟くように言ったら

「みぃは女優!絶対なれるき頑張ろ!」


って、言ってくれたの本人は忘れてると思うけど
プロフィールに書く自信をくれました。




今でもやっぱりモデルさんには憧れます。



色んな服を着こなす私になりたい。


最近、女性の方が

「お揃いにした」

「ブランド名書いてくれると楽しい」


そう応援してくれると
同性の方からならではの
励ましになります。



あの頃、セブンティーン読みながら、
ときめいていた自分
共感できて、
そして今もファッション雑誌読みながら
モデルさんたちに


「可愛い!」

「綺麗だわあ」

ってため息つく私と一緒です。



そして、男性の方も
同じように、同性への憧れ、影響受けること、きっとあるのでしょうね。


それは、きっと容姿だけじゃなく

今回のF1レースに生まれた物語のように



明日、また来る11日という日付に、心動かされるエピソードに触れることができ
ありがとうございました。



そして、
真那コミュニティの中から
ひとつでも、ふたつでも、
発信→受信の光が生まれたこと
嬉しいです。



コメント、以前にさかのぼって
ゆっくり読ませていただけました。


私には、一冊の読書より
体に、心にストレートに入ってきます。



一行から
長文から

それぞれ伝わる気持ちがこめられた言葉の流星群。


しみじみの
ありがとうを



今夜も
ここでお会いできた感謝を込めて



おやすみなさい☆ミ


明日の幸せを祈りながら。


photo:02