こんばんはヽ(・∀・)ノ

なな子ろびやおき
どんな時でもめげずにfight!!
15歳のなんなんこと菅なな子です

今日も、自己紹介しまーす♪

今日は趣味について!

公式プロフィールでは
マンガ・アニメ鑑賞となっております♪

マンガ鑑賞が主ですね!

少年マンガを特に読んでます♪



他にも…
最近では、可愛い絆創膏集めとかにはまってます(●´З`●)笑

なんか絆創膏って可愛いんですよねぇ♪
しかも、それに柄がついちゃったら
もうこれ集めるしか!!!!



絆創膏ペタペタするのも好きです・笑
もったいないからめったにしないですけど…



あと、食べることは
生涯の趣味です。




*゜.*゜.(な・×・ナ⊃*゜.*゜.

今日は、MUSIC FAIRさんの撮影をさせていただきました((´艸`*))

初めての音楽番組収録…
楽しかったですヽ(´∀`)ノ

可愛く映れてたかなぁ…?


あとね、
ケータリングがね…
美味しそ過ぎたの(´゜д゜`)

牛カルビ丼、親子丼、オムカレー丼…(´;Д;`)

全部食べたくなったよ!


それで、私が悩んでる時にスタッフさんが

「オムカレーはいいよー
オムカレーはねぇ…いいよー(*´З`)」

って、ごり押ししてきたから
食べたことあるんですか?
って聞いたら、


ないよ(●´ー`●)


って返されましたw

じゃぁなんで知ってる振りするんですかぁ(*`д´*)って怒ったら

え?だって、私
カレーも卵もご飯も知ってるもん♪
ほら、私オムカレー知ってる(`・∀・´)

と返されてしまいました…

ハッ(#゜Д゜)
そうか!!しょせん混ぜただけだもんなっ!
全部の味を知ってれば、脳内でうまい具合に混ぜ合わせて料理作れるじゃん!





んなわけあるかいっ(`・Д・´)
素直に食べたことないって言ってくださいw




今日のお仕事で感じたこと♪
グループでのトークの時に、もっと話に入っていけるようになりたいな(`・ω・´)
まだまだ私は前に出ることができないです…


目標は須田さん!!

例え滑ったとしても、ぐいぐい前に出ていってて
いつも、凄いなぁと感じさせられます(´・ω・)ノ

何事も、積極性が大切ですね`‐ω‐´)








話は変わって…
今日は私が載っている、東海walkerさんの発売日ですヽ(´∀`)ノ

この号で、ななこはなんと!
妄想デートという企画をやらせていただいています!


仮にも特技が妄想な私…
ここは腕の見せ所や(#゜Д゜)!!!

と張り切って出かけましたが
撮影場所の公園の遊具が面白すぎて
がちで楽しんでしまい、前半戦

妄想することを忘れておりました…

後半からはちゃんと思い出したよ(≡ε≡;)w


でも、やっぱり遊具は楽しいのです((´艸`*))
この日1番のお気に入りはこれ!

photo:01



※撮影:新土居さやかカメラマン

なんか、しゅごーーーってやつ♪

縄に乗って、ワイヤーを滑るのさっ!


めちゃ楽しかったぁ・
でもね…遊具をよく見たら









年齢制限。
~12歳。




えええええええぇ乂(゜Д゜三゜Д゜)乂
まずいぞっ!まずいぞっ!

私15歳だよっ!


年齢制限引っかかってるとも知らずに
無邪気に遊んでました…

遊具さんすいません…


でも、心は小学生だったということで
許され…


ないかΣ(. .`;)

反省してましゅ…





遊具の次は、ひまわり迷路(●´ー`●)

ひまわりいっぱいで
可愛かったけど、すかすかで経路が丸見えw
もはや迷路じゃなかったですw


それから、森みたいな所へ行きました♪

photo:02




トンボがいたから、一応
NO.1!!して待ってたけど
とまってきませんでした…(´゜д゜`)



指出してたらとまるとか、絶対嘘だし(´;Д;`)


でも、おもちゃのトンボ乗っけれたから満足(●´ー`●)笑

photo:03




それから、138タワーに登って
ちょっといい感じになったデートを妄想しながら撮影しました♪

だから、見てくださる皆さんも
妄想しなきゃだめですよ・w




全部撮影が終わったら、今度は5期生の新土居さやかちゃんの撮影についていきました♪

さやかは、最後に
観覧車に乗っての撮影をしたんだけど
一つの部屋にカメラマンさんと2人きりで乗って撮影してたのww

それを、私とマネージャーさんとメイクさんとスタッフさんの4人で
一つ後ろの部屋に乗って見てたんだけど…



普段あんまり喋らないさやか。

なに話してるんだろうヽ(´∀`)ノにやにや

と、いい大人3人と女子高生1人
まるで中学生男子のようにはしゃいでましたw


photo:04



はしゃぎすぎて、手見きれちゃってるし!笑



降りた後、さやかに聞いてみた所

え?何も話してないよ。


だそうです( ̄∀ ̄)笑


さすがさやかw



こんな感じで、とっても楽しい撮影だったので
その雰囲気が紙面から皆さんに
少しでも伝わればなぁって思います♪




今日は少し長めになってしまいました…
最後までよんでくださり
ありがとうございます((´艸`*))


おやすみなさいの
す!

photo:05



おやすみなさい(´ー`)zzzzzz