昨日は、成人の日。
成人式を迎えたみなさま、おめでとうございました!

不景気といわれる今の時代に、
成人になられたみなさま、
日本を明るくしていきましょう~!ねっ。

先日、中目黒のカフェで一人ランチをしていると、
となりの席に大学生らしき男女のカップルが話し込んでいました。
席がほんとに近かったので、どうしても耳にはいってくる。
聞くつもりじゃなかったんですよ。ほんとに(笑)

内容は、就職活動「しゅうかつ」について。
ほんとに真剣に話している姿に、
今の若者も素晴らしい!と関心して聞いていました。

女性が男性に相談をしている様子で、
男性が面接官のようにいろいろ質問をしている。

「なぜ、わが社を選ばれたのですか?」
「なぜ、この業界を選らばれたのですか?」
「どのような経験から、わが社の商品に興味をもったのですか?」
などなど。

女性も色々と勉強しているようで、すばらしい返答が続く。

最終問題、
「何がいちばん好きなん?」
(二人は関西弁だったのです。京都出身の私は、懐かしく嬉しい気分♪)

女性の答え、
「え~っ、何が好きかわからん。」

会社の将来性、
業界の将来性、
世界情況などから、
志望動機を述べることはできても、
ココロの奥底の「これが好き!」
というところからは、志望動機を答えられなかった。

「またふりだしや~!!」

と頭をかかえて女性は言っていましたが、
大学時代に一生懸命そこのところを考えることができる彼女達、
素敵だと思います。

自分は、
何が好きなのか?
何がしたいのか?
人生の中では、それが一番大事だと思うから。

最近思うのです。

『人生は、自分探しの旅である。』

人は、仕事や趣味、スポーツなど
いろいろな面から自分探しをしているのだと・・・。

何かに打ち込んで(仕事でも趣味でも)、
自分を見つめ、そして自分を表現できるようになれたら幸せですね。


私は幸運にも、
「メイクという仕事」から自分を見つけられました。
(メイクと出会ったのは、成人式をとっくに過ぎた頃でしたが・・・)


セルフプロデュースメイクレッスン は、
そんな自分探しをお手伝いします。

中目黒の大学生の彼女にも、ぜひ来てもらいたかったなぁ・・・(笑)
若者よ、頑張れ!


自分らしく、美しく、輝きたい。
SLOW BEAUTY STYLE