導入教本について ~埼玉県戸田市のピアノが大好きになるピアノ教室~ | 埼玉県戸田市のピアノ教室 (すまいる音楽教室とだこうえん)

埼玉県戸田市のピアノ教室 (すまいる音楽教室とだこうえん)

ピアノが大好きになるピアノ教室です。
1対1のプライベートレッスンの他に、教室のイベント多めです。
おなじ教室のお友達と切磋琢磨しながら、一緒に上達していきます。
ピアノレッスンを通して、自分の気持ちを上手に伝えられるような子に育てていきます。

 埼玉県戸田市のピアノ教室
 すまいる音楽教室の たいらしずかです。
 
こんにちは。
 
ブログの更新頻度が極端に少なくてすいません、、、((+_+))
 
気が付けば、もう11月。
 
今週はレッスンお休みの週です。
 
(月火は振替で通常通りでしたけど、、)
 
 
 
 
 
今日は、導入テキストについてのセミナーへ行ってまいりました。
 
益子祥子先生の継続ホームセミナーに
 
音楽ライターの山本美芽先生が
 
講師でいらっしゃってくださいました。
 
 
 
現代日本のピアノ教育の世界には
 
多種多様な教本が溢れかえっています。
 
私がピアノを習い始めた時代は
 
導入は「バイエル」が主流。
 
 
 
主流というか、バイエルのみ(笑)
 
 
 
しかし、今は
 
平成に入ってから、国産の導入テキストが次々と出版され
 
今や、導入テキストは一体何種類あるのでしょうか~~??
 
ヨーロッパ系やアメリカ系
 
〇〇メソッドのシリーズも何種類もあります。
 
 
 
 
ピアノの先生って、お医者さんみたい。
 
って思うんです。
 
医者が、患者にあった治療法を見出すように
 
ピアノの先生は
 
その子に合ったテキストを選択し、一緒に音楽を作っていく。
 
 
 
読譜はできているか?
 
手の形はどうか?
 
脱力はできているか?
 
いい耳が育っているか?
 
音楽は楽しめているか??
 
週1回30分のレッスンで
 
この子にとって、何が一番いいのかを常に考えています。
 
 
 
同じテキストでも
 
生徒さんによって使う意味が違ってきたり、、。
 
 
 
美芽先生曰く、
 
「楽しい」と「訓練」のバランスが大切。
 
 
 
 
始めたときはピアノが楽しくてしょうがなかったのに
 
「訓練」に偏ると「楽しさ」がなくなってしまう。
 
しかし、「訓練」もしないと上達はしない。
 
上達しないと「楽しく」ない。
 
悪循環に陥らないように
 
そのバランスを見極めて
 
今のその子に最適なテキストや曲を渡していく
 
ということがとても大切です。
 
でも、テキストを知らないと渡しようもない
 
だから、日々勉強!です。
 
学びなしにはレッスンがはじまりません(^^♪
 
 
美芽先生
 
祥子先生
 
貴重なお話しありがとうございました。
 
いつもは急いで帰ってしまう私ですが
 
今日はレッスンがないためゆっくりと
 
ランチ&お話しができて幸せでした。
 
 
美味しかったので
大きなシュークリームを2個いただいたら
苦しくなってしまいました(笑)
あはは。
 
 


 

image

 



 
 
*ただいま、申し訳ございませんが
レッスン生募集をストップしております。
再開する場合は、ブログにてご案内いたしますね.。
 
 
↓ランキングに参加しています。 
ポチッとご協力していただけたら嬉しいです♪
 

戸田公園駅 戸田駅 北戸田駅 上戸田 下戸田 本町 新曽 新曽南 下前 川岸 美女木 蕨市中央  蕨市錦町 からもレッスンに来ていただいています。