あらじんと呼ばれて。 | smile scrapper*あらじんの天心爛漫な日々*

smile scrapper*あらじんの天心爛漫な日々*

スクラップブッキング大好き!
天&心のかあちゃん・あらじんのドタバタな毎日を
きままに綴っております。

こんばんは?
今日は夜中の3時までといわせてください。
あらじんです。

さて。
blogのなまえの由来を書きましたが
今日は私自身の呼び名について。

とりあえず
『あらじん』という呼び名。
結婚した現在の本名からは
全く想像つきません。
なので、結婚してから知り合った友達は

なんで『あらじん』なん?

と思っている方もいるハズ。

私が『あらじん』と呼ばれるように
なったのは
かれこれ16年前…
ピチピチの(笑)高校一年生。
中学校時代からサッカーをする!
(当時付き合っていた人がサッカー部だったからという不純な動機という噂も。笑。)
と決めて入った高校。
そう、マネージャーじゃなくて
プレイヤー。
中学校時代、私に特にあだ名らしい
あだ名はなく
名字を呼び捨てで呼ばれていました。
そこで仲を深めるため?
試合中に呼べるよう?にと
当時三年生だった先輩から
恒例の?あだ名付けターイム!!
ということで
旧姓に『あら』という字が入っているので
『あら』といったらアラジン(ディズニーの)じゃろー!
と単純な理由により(笑)
『あらじん』
となったワケです。
でもカタカナのアラジンじゃなく
ひらがなの『あらじん』なのは
やっぱり日本語が好きなのと
ディズニーのアラジンじゃないよー
てことで。←そこ?!笑。

しかし、このとき一緒に青春を共にした
部活の同じ代の子達のあだ名も
もちろん先輩方がつけてくれたのだけど
あらじんを筆頭に
はやしん
しゅったん
ひいち
あまさん
ちゃっきー
わっきー
となかなか面白い感じになってます。

そこからずっと『あらじん』です。

この呼び名
なかなかインパクトがあって
試合中
『あらじん!』
て、呼ばれるとたいてい敵チームの
近くにいる人たちが
『誰?!』
てなります。

他校の高校の文化祭に行ったとき
同じ部活だった子も来てて
『あらじん!』
て、呼ばれたら
まわりのみんなが
『えっ?』
てなって見られました。笑。

そんなこんなで16年前から
『あらじん』
結婚しても
『あらじん』
です。
でも!
さすがに結婚してからは
自分で『あらじん』です!
というのもなんなので
本名で挨拶するのですが
これまた学生時代にはほぼ呼ばれたことがない
下の名前
しかも
某有名人のかわいらしいあだ名
で呼ばれることも出てきて
それはそれで嬉し恥ずかしです(*´∇`*)

ということで
3時過ぎてしまいましたが
三日坊主にならなくてほっ( ̄。 ̄)
こんなマイペース『あらじん』を
どうぞよろしく。

no smile no life !!!