どうも、ご無沙汰してます、すまいるです。

しゃっきーんニヤリ


YouTube、見てますか?

最近沢山アップしてます。

是非見てね!!

この2ヶ月くらい、3ヶ月かな?


色々ありました。

就活もはじまりました、つら。


踊り手。


なんて言える、言ってもらえる技量は今の私には無くて

イベントに出るってのも
私なんかが?って思っちゃうこともあって

なかなか出れてないんですけど

初めてのイベント
ナン踊は楽しめたと思います、個人的に。

みんな若くておばさん圧倒されちったよ。

初めてイベント出演して

好きな踊り手さんのイベントも行くようになって

すごい感じてるのが

踊り手さんってめちゃくちゃ多いんだね。

私の周りの友達には知らない人の方が多かったからちょっとびっくりしてます。

それから
大手さんも、最近はじめた人も

いろんな踊り手さんの動画を見て見て見まくって


すごいなぁって感心して

負けてらんないなぁって思いはするけど

正直負けてんなぁ。

みんなそれぞれ良いところがあって

魅力があって

だからこそ再生回数も伸びるんだろうなぁって。

私は再生回数あんま伸びないから

どうしたらいいんだろう?

何がダメなんだろう?

って考えるようになりました。

私の魅力って何ですか?

切実に教えて欲しいよね、うん。

就活もしてるから、余計

自分を見失ってます。

私はなんだか、かんだか

表現力を褒められることが多くて

お芝居をしてた頃も沢山褒めてもらったし

お芝居はじめる前も何かと発表会があれば

発表すごいねって先生や大人の人に褒めてもらって

でも、自分自身で表現力めっちゃあるって思ったことは正直ないんです。

芝居のDVDとか見てもお遊戯会にしか見えないし

踊ってみたも

もっとここ表現出来んじゃんってところ

いざとなったら出てきてないんですよね。

何だかなぁ。

私の友達には

私のこと凄く褒めてくれる人が多いけど

いったい何をそんなに褒めてくれてるのか

教えて欲しい。

なんでもいいから私について教えて欲しい。

これ読んでるあなた。

あなたから見た私って何ですか?


私らしさを見出したい。

そんな四月の真ん中、桜舞う季節。

すまいるでした。

ばい

2017.4.19
すまいる