人の優しさ・・・犬のクォリティー・オブ・ライフを考える | Smile Project from 岡山

Smile Project from 岡山

♥人とパートナーの笑顔のために・・・
Smile Projectは「人と犬猫が共存する健康的な社会」を作るために、
従来のペットボランティアの形にとらわれず、
自分の得意なことを生かして
ボランティア活動に参加していただくプロジェクトです。

今日は曇りのち雨。
湿気はありますが、気温は昨日に比べると、ずっと涼しかったですね。

さて今日の話。

午後、あまり通らない道を自動車で走っていると、田んぼの中にやせこけわんちゃんが1頭いるのが見えました。

心配になって、状態を確かめるべく引き返してみると、わんちゃんは私との距離をとって、こっちに向かって吠えているので、一応、元気でいるとわかりほっと一息。

すると、そこで見つけたのは、立派な犬小屋とそこに貼られた手紙です。

Smile Project from 岡山       人とペットの笑顔のために・・・


わんちゃんの写真は撮っていません。

もしこの仔が保健所に連れて行かれた場合、基本的に野良犬は譲渡対象にはならないので、運命はたったひとつです。

なぜなら、野良犬は人間になつくのが難しいので、譲渡できないというのが理由です。

ではこの仔はどこからやってきたのでしょうか?

身勝手な人間の都合で野良犬にされてしまった命。

残念でなりません。

この仔に優しい家族がいれば、きっといっぱい頭をなぜてもらって日々を過ごしていたはず。

今日は他にも不幸な犬に出会いました。

気が動転してしまって、うまく表現ができない状態です。

ただひたすら、世の中のわんちゃんたち、ねこちゃんたちが幸せになれることを祈って・・・。

この焦燥を糧に、幸せな犬猫を増やすために、これからもがんばっていきますので、よろしく応援をお願いします。

それでは、明日からの1週間が、みなさんとゆかいで元気な仲間たちにとって、素晴らしい週になりますように♥