親と子供の愛のサンドイッチ | 波動ライフJOY

波動ライフJOY

元助産師、量子場調整師、そして今は看護師

今夜は何となく湧いてきたことを。

わたしは、ずーっと両親が不仲の家庭に育ったのですが、

それぞれが、それぞれの在り方で子供達の幸せを願い一生懸命育ててくれているのはいつも伝わってきました。


結婚してからは遠く離れましたが、いつもわたしが元気で幸せにいて欲しいと思っているのがよく伝わってきます。


子供達も、いつも私が笑顔でいて欲しいと思い、何かあると何かママに出来ることはないか?と一生懸命になります。
何か特別なことをして欲しいとはあまり思ってないようで。
(成長期なのでごはんとおやつだけは要求してきますけど笑い泣き


わたしは基本的に自分がやりたいことをしているし、子供たちもそれぞれがやりたいことをしています。
みんな、マイペース。


そう考えると、
お母さんって、親から子供から、旦那さんからも。

『愛の祈り』をいつも送られている存在だなあと。

言葉や態度が素直じゃなくて、全くわからない!
そんな環境じゃないし!
そう思うかたもいらっしゃるかもしれません。

日常に埋もれてしまうとわからない!
かもしれませんが。

もっともっと広い視野でみると、
お母さんというわたしは、親や子供の

『愛の祈りに包まれた大切な存在』

なのではないかと思うのです。

世のお母さんは、もっとそこに気がついていく必要がある気がします。

何となく、そう湧いてきたので。


自分の感覚を大事にすると、周りから大事にされます。
ヒーリングでは自分の感覚を大切にするところから、自分を大事にすることをサポートしています。