子供〜ダメを認めると強い | 波動ライフJOY

波動ライフJOY

元助産師、量子場調整師、そして今は看護師

最近、息子がサッカーのイベントで、
サッカーチームで、サッカーがほんとに上手な子供達と、自分の技術の違いを明らかに認識して。

自分はまだまだ下手。
そんな下手な自分を受け入れて
『もっと上手くなる!』と決意した息子。


『すぐにサッカーチームにいれてくれ!』
と言い出したので、息子に甘い私は素早く行動し笑い泣き
今は1カ月体験中です。
まだ体験なのに、必要な靴やらバッグやらすぐに買ってしまう激甘な母爆笑

サッカーチームに入るということは、
週一のスクールから。
週一の練習プラス、土日もサッカーの練習や試合になり、生活が変わります。
(プラス習い事が週3あります)

サッカーは親の当番とかはないから楽ですが。 
子供は大変かも。


そして今は体験でチームの練習に入ってますが、
チームの2年生よりも技術は下で全く動きが違うのです。
そのレベルの違いに驚かされます。


みんなが上手なチームのクラスに、スクールの子供達は圧倒されてしまい、スクール生はチームに入ろうとはしないのです。


そんな状況なのでスクールのお友達は
『まだスクール半年で、よくあの中に入れるなあ』と言います。


でも息子はただシンプルに
『下手なのは嫌だ。サッカーが上手くなりたい』が軸なので。


下手でも周りが上手いとか、あんまり問題ではないみたいで。
周りの上手さに圧倒される様子はなく、自分がどうなのか?にフォーカスしています。
ただ、スクールのサッカーよりも動きがあるので疲れるとのこと。

でもスクールの他の子はチームでは圧倒されていて
『出来ないのが恥ずかしい』が先にたってしまい、プレーで失敗するんだとか。

これ、チームに入る動機が全く違うんですよね。

うちは自分が〜の自分軸。
ダメを認めて力にしています。


スクールのお友達は、
周りが〜の他人軸で圧倒されていて、自分のダメをダメにしている。


自分が下手だと認めるからこそ、
上手くなることに、下手ながらも今できる事に集中して、自分のプレーに純粋にエネルギーが注げるのですが。


自分のダメをダメにしていると。
周りが気になり緊張して、エネルギーが散漫します。
自分の本来の力が発揮しにくくなるのです。

やっぱり人と比べることでしか、自分は評価できないのがこの地球というもの。


人と比べることで、自分の軸を定めて力にしていけたら、それはとても上手く比べるを活用しているし。


人と比べてダメ出しするようならば、上手く活用出来ていないといえます。


周りを上手く活用して、自分を素直に、ダメも素直に受け入れると。
それは強さになっていく。


仙骨活性ヒーリングが出来てから、
繊細敏感息子も土台作りにヒーリングされていますが。

その繊細敏感さは、活かされる方に使われています。

サッカーでも繊細敏感な息子ならではのプレーでチームに馴染んでいけたらいいなあと。
思っています。

宝石赤子供も中心軸があると、軸のある選択をしやすくなり、自分人生の創造に繋がっていきます。
子供ヒーリング