欲しいものを手に入れるには。 | 波動ライフJOY

波動ライフJOY

元助産師、量子場調整師、そして今は看護師

加藤麻友子です。


ちょっと現実を観察したら、似たような面白いことがあったので。

欲しいものがある時に、
その欲しいもののニーズが高くて売り切れで。

どうしても買えないか、
値段がつり上がった物を買うしかないのか。
でもそれは嫌だしなあ。
ということ、時にあります。


他のでもいいのかもしれないけれど。


でも、やっぱり出来ればそれが欲しいなと思うものではないですか。


そう思いながらも、
それを手に入れようとした訳ではなく、
今はそれ、売り切れで買えないんですが、他に候補はありますか?
と。

家に帰る道まで待つことなく、道端から問い合わせをしたら。

まさかの最後の1個の在庫がありますと。

早々に連絡があり、
結局、欲しいものがすんなりと購入することになりました。

問い合わせしてみた私、エライ!
と自分を褒めてあげました。


数ヶ月前にも、
全然買えないものが、
手に入る奇跡を体験しようと決めたら。


在庫があると聞いて、スルーッと買えたのです。



欲しいものを妥協せずに、
執着せずに
でも欲しいな〜と思っていたら。


スルーッと目の前に現れるようにしてくる。


他を当たりながらも、

でもあれがいいなあ。
そうなったらいいなあ。

と、私の内側に呟くように

「最後に本音をそっと自分に置いておく」ってのがポイントだなと、
今回もやっぱり思いました。


このあたりは、
量子場観察術講座®︎で、波動をみるとよくわかります。


願いを叶えるにも身体の土台があるといいです。
HSP、HSCさんは特に、身体の土台を整えて願いに寄り添うと、自分の道を切り開く力になっていくと思います。