ご飯を作りたくなる、食べたくなる空間作り | 整理収納mama 林秀美の今日からお片づけ♪
ライフオーガナイザーの林秀美です
ブログに起こしくださりありがとうございます^ ^





グランマのお家にお邪魔してきました!

ため息の出るおもてなし…
グランマ亭のランチです
{3E0960A4-8BB9-4F74-9738-4030F0B55F9C}

もちろん全てグランマの手作りー
すっ、すごい!しか言えなかった…
そしてとても、美味しかったです




おいしいご飯を楽しむには、料理そのものだけでなく食べる空間を工夫することも大事だなって思いました
我が家の場合は木製トレーにのせたりして工夫している…、つもりなのですが…
毎日とはいかなくても、お友達を招いたときこんな素敵なおもてなしが出来たらいいな〜と思いました



グランマ邸はもう全てが整っている!
こんな空間で、
素敵なテーブルセッティングで、オーガナイザー仲間とおいしいランチを頂いてきました^ ^


{AE6BF38A-84A7-4B08-9026-FC99774AE914}


グランマ邸、もちろんキッチンも整ってるー!

{92088F98-E1BF-4043-BE8D-5622595CE633}

隙間収納もこの通り〜
料理をしていたのか?と思うくらい綺麗なキッチンで。
ここなら誰もが料理をしたくなる!と思いました




居心地の悪い空間で食べるとおいしいと感じることは出来ないと思うのです
では大きな家に住んで、いい家具を揃えたらいい?
そうではない…
決まりはないけれど、少なくとも自分が心地いい〜と思える空間で、料理をしてご飯を食べたいな〜と思いました^ ^




この二人はここで食べるのがいいみたいです(おままごとですが…)


{28A0A953-0560-4752-BA9F-ED74DC8EB227}


長女が留守の休日、この二人は仲良くおままごと!
その間に私はまたちょこっと、キッチン収納を変化させています






ランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願い致します




にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村