U STYLE株式会社さん Miimeow(ミメオ) クレンジングバーム  を使ってみました音譜

 

                                              90g ¥2,160(税込)

 

私、これまで数々のクレンジングを使ってきたのですが、バームタイプを使った記憶がありません汗

使っていたとしても、ほんの数種類だと思います。

バームタイプのクレンジングって、使用感が重く

すすぎに時間がかかってしまいそうなイメージがあり、避けてきました。

 

でも、Miimeow(ミメオ) クレンジングバーム は私のそんな先入観を壊してくれた

使用感も配合されている成分も満足なバームでしたアップ

 

製品にはしっかりとシュリンク包装されていて、衛生的キラキラ

シュリンクにミシン目が入っているので、外しやすかったです。

ちょっとしたことなんですが、こういう使用者目線の一工夫が有難いですクローバー

 

 

キャップをあけると、中蓋のようなものが。

こちらの説明を読むと、これはパッキンらしいですね。

 

 

書いてある通りに、取り外してみます。

 

キャップにはスパチュラが付属していました。

 

 

パッキンを外す作業があることで、フレッシュな状態で使い始められるという印象を受けました。

 

 

Miimeow(ミメオ) クレンジングバーム には

1 クレンジング

2 洗顔

3 スキンケア

4 美容液

5 マッサージ という5つの役割を果たしてくれるそうですビックリマーク

 

1クレンジングと2洗顔、5マッサージは分かりますが

3スキンケアと4美容液までというのは・・・!? 使ってみないと分かりませんね音譜

 

 

まずは、メイク落ちを確認します音譜

 

上から

ネイル メーカーの異なるアイシャドウ 3色

ネイル マスカラ

ネイル (見えにくいですが)アイブロウ

ネイル リキッドルージュ

ネイル 手の甲全体にリキッドファンデーション を塗っています。

 

 

Miimeow(ミメオ) クレンジングバーム を、甲全体に広げていきます。

乗せた時は固形だったのですが、さっと溶けて柔らかくなります。

 

ピーチの香りがします。

 

 

落ちにくいマスカラも、軽くこするだけで面白いように取れていきます!!

他のメイクもすっかり落ちていて、どこに色があったのか分かりません。

 

 

水、またはぬるま湯で落とします。

私はシワの原因になりそうな気がして、冬でも真水で洗顔しています。

Miimeow(ミメオ) クレンジングバーム も、当然水で洗い流しました。

 

水がかかると、乳化するんですね~。

顔に使っている時は全く分かりませんでした。

 

 

短時間のすすぎだったのに、こんなに綺麗になりましたアップ

文句なしのメイク落ちですラブラブ

 

 

顔に使う時の使用目安は、さくらんぼ粒大。

 

メイクとなじませていくと、手に使った時よりも、バームが柔らかく溶けていくのが分かります。

元々のバームはどこへはてなマーク と思うくらい、オイルのような柔らかい使い心地に変化します。

軽く触れるだけでメイクが落ちるので、肌への負担は少ないように思います。

 

水ですすぐ時、慣れるまではいつまですすいでいいのか分からない独特のしっとり感がありましたが

それにもじき慣れました。

 

このしっとり感は、美容成分なんでしょうかはてなマーク

水気を拭き取った後は、肌がつっぱらずスキンケアした後のようにしっとりキラキラ

これが、美容液とスキンケアの効果も兼ね備えてあるということなんだと思います。

 

Miimeow(ミメオ) クレンジングバーム には、21種類もの美容成分が配合されています。

加えて、肌の負担になる成分は入っていないそうですよ。

 

 

 

これでこの価格!?とビックリするコスパの良さキラキラ

 

今までバームを避けていましたが、そんな私の苦手感を払拭してくれましたクローバー

メイク落ちも、保湿力も大満足のクレンジングバームですアップ

 

 

U STYLEさんのブログリポーターに参加しています。