株式会社アクセーヌさんは、乾燥や肌荒れなど様々な肌トラブルに

40年以上も向き合ってきたブランド!!

 

今回は、アクセーヌ ミルキィ クレンズアップ を使ってみました。

 

                            写真は200g ¥3,800(税抜)

                            他に120g ¥2,800(税抜)があります。

 

アクセーヌ ミルキィ クレンズアップ には

叫び くすみ※  ※乾燥が原因の古い角質によるもの

叫び 乾燥

叫び ニキビ の原因となる余分な角質を取り除きやすくする、

角質柔軟成分が配合されているそうです。

 

私が利用しているクチコミサイト

@cosmeのミルククレンジング部門で 王冠2 第1位 王冠2 を獲得したことがあるそうで

使う前から期待大ですアップ

 

外箱を開けると、白いシンプルなパッケージ。清潔感があります。

 

 

チューブタイプなので、手になじみやすく使いやすかったです。

チューブを押して、アクセーヌ ミルキィ クレンズアップ を出すタイプ。

自分の使いたい量を調整できますね。

 

 

アクセーヌ ミルキィ クレンズアップ のメイク落ちをチェックしてみましょう。

 

写真は

・手の甲全体にベースを塗り(こちらもアクセーヌさんの製品です)

上から

・アイブロウ

・マスカラ

・アイシャドウ3色

・リキッドルージュ を引きました。

 

 

アクセーヌ ミルキィ クレンズアップ を手の甲全体に広げていきます。

この時点では、比較的落ちやすい、アイブロウ、アイシャドウも全く落ちません。

 

 

優しく円を描くようになじませていきます。

何度も何度も繰り返すうち、マスカラとリキッドルージュ以外は落ちました。

 

 

そのうちに、リキッドルージュは落ち、残るはマスカラのみ。

マスカラ部分だけを集中して落とすことで、時間はかかりましたが落ちました。

 

 

水で洗い流すと、綺麗にメイクが落ちているのが分かります。

 

 

手の甲でこれだけ時間がかかったので、

実際のメイク時は、ポイントメイクは時間がかかることを覚悟するか

ポイントメイク専用のクレンジングを使った方がスムーズだと思いました。

 

乾いた手に取って使います。

 

顔に使う時のアクセーヌ ミルキィ クレンズアップ の適量は、ティースプーン3~4杯分。

正直、クレンジングとしては量が多めかなはてなマークと思ったのですが

メイクとなじむと、テクスチャーが重くなります。

肌を擦らないためにも、パッケージに記載のある適量を使った方が良さそうですクローバー

 

 

香りは、余計な香りがせず、成分の香りのみ。

香料が苦手、という人でも、抵抗なく使えると思いました。

 

メイクになじむと、指に重さを感じます。

これが、落とす合図。

洗い流し・ふき取り、どちらでもOKだそうですが、私は洗い流して使いました。

 

まだ水を冷たく感じないので、私はぬるま湯ではなく、水で洗い流しました。

オイルタイプのクレンジングを使ってきたこともあり、

洗い流すのにこれまでの倍の時間がかかりましたあせる 正直、大変ですあせる

保湿力が高いため、慣れるまでは

落ちているのかどうかが分かりにくかったからだと思います。

 

洗い上がりの肌は、しっとりキラキラ

メイクは落としても、肌に必要な成分は落ちておらず

逆に保湿されている感じがします。クローバー

 

ブーケ2 低刺激性

ブーケ2 無香料

ブーケ2 無着色

ブーケ2 アルコール(エタノール)フリー だそうです。
(すべての方に、肌トラブルが起こらないというわけではありません。)

 
肌に問題なく使えますが、すすぎに時間がかかりすぎるのが難点。
でも、日頃のメイクが軽く、落としやすい方
時間を掛けてメイクオフしたい方には、良いと思いますクローバー
 
ゆっくりと自分の肌に向き合える人向け、という印象を受けました。
 

 

アクセーヌ株式会社さんのブログリポーターに参加しています