メリークリスマス‼

テーマ:

あっという間に2014年のX'masも終わってしまったー。
そんな記録も残したいけど後で。

子どもたち、ばあちゃんが頑張ってクリーム塗ってくれてるらしく(笑)かなり良くなってる!!ってか川越が寒いんだよ!!こっちすごーい暖かい!!あー年末年始の長野怖いー

ということで、23日に両親が子どもたちと出かけてくれたので私は主人と二人でシーズンインしちゃった。
川場スキー場に行ってきた。
ETCの割引も中々なもので、近場しか行けないよ。リフト券はもちろん早割GETだよ。
そんなケチケチしてでもやっぱり滑りたい!

子どもたち預けるなんて本当に中々ないものだから貴重な時間をムダにできない!
凄い吹雪いてたけど、いやー楽しかったー!!こんなに満足して上がれたの久々でした。

去年は、子どもたちがいることを言い訳にしない。やりたいことをとことんやろうと決めてスノーボードシーズンを過ごして、一つの目標バッジテストを受けてバッジをGET出来たんだけど。

今年はちょっと色々とありそうで、正直スノーシーズンしっかり過ごせるか見通しが立たなかったので、私はウェアも買えず…シーズン券も買えず…リフト券をまとめ買いしただけ。

そんななかでのスノーボードだったから、正直気持ちも中々上がらず一本滑るまでドキドキ。。

だけどね、もう本当に本当に楽しかった!!
今年はバッジテストを受けられるほど滑りにも行けないので、目標を変えました。
今年は、地形を楽しむなんてできないけど(笑)フリーランの幅を広げ今まで避けてきたことに積極的に挑戦する!でいく。

ということで、主人についていった。
ってか早くてついていけなかった。

柔軟に衝撃を吸収出来てないから上半身がガタガタ。
安定してない。って。



う~ん…とスタイル的な部分完全にアウトだったけど、気持ちの面では逃げなかった。これは私にとって大きい。

今まで主人と滑るの凄いイヤで。
あの人中々認めない。いや全然いいことなんだけど、スノーボードにおいては完全に鬼👹

だけど、普通のことなんだよね。
教えてあげるから大丈夫だよ~なんていうmen'sよりやっぱりスタイルがカッコイイ!上手いんだよ!あ、主人だけじゃなくて。

自分で調べたり努力したり、経験を積むことは自分の成長にストレートに繋がる。

考えさせられました!
また次を楽しみたいと思います。






とりあえず今年もゴーグル以外特に変わってないかな。


私の日々の記録ですが、
雪が凄くて生活に支障が出たり大変な地域の皆様には、シーズンインしちゃった!とか騒いで不快な気持ちにさせてしまってると思います。申し訳ありません。

冬休み

テーマ:

先週の金曜日、息子の終業式。
土曜日~お休みに入ったっていうのに、娘たちの身体の様子がおかしく病院へ。
幸いなにかの病気ではなかったけど、もっとしっかり保湿するように言われちゃった。。えーーあんなに塗ってるのにーって思ったけど、あの子たちの皮膚見てると可哀想で。。気合い入れ直して頑張り中。

子どもたちよ、早く良くなってね!!

そしたらね、土曜日なんと一泊で(ホテルだけど)主人の両親が来た!(いや、少し前に連絡来てたけど)
ひゃー焦った。って完全アウト(笑)
掃除間に合わなくて病院から帰ってきたらもう到着してた。

慌てて、いるっていうのに掃除機かけたよ。。どんだけーだけど、掃除機かけずにはいられなかった。。

そんなんで、色々あったけど一昨日と昨日を乗り越え(笑)実家に帰ってきた。
年末年始は主人の実家に行かなくてはいけないので、今回は土曜日まで実家で過ごすことに!!

それもそれで大変だ(笑)
とりあえずX'masは甘えて美味しくいただく係りになろうと思う。

今日は母仕事だったので、遊ぶスポットをさがして行ってみたー。
明大前徒歩0分室内なんていうのにひかれて。









私一番乗り(笑)
その数分後にだだーっと人が来たんだけど、都会の子たちはこんな狭い部屋で遊ぶのかなーってちょっと可哀想になっちゃった。
私にしたら地方の生活は大変なんだけど、子育ての環境はいいなーと思ってしまった一日でした。

なにするにもお金がかかりますね。
さてさて明日も楽しむぞーー✨

いえーい

テーマ:

あーまたこんな時間だ。
けども!!
年賀状ようやく出来たー!
あとは、息子の担任の先生だけなのでもう明日には投函できちゃうよ!

嬉しいなー!!

大掃除も少しずつだけど何とか。。
明日は息子の終業式。
早い早い。

次はX'masだ。
ふふふどうなるかな?



娘は今日お友達に誘ってもらい児童館でX'mas会に参加キティ
いつもフラフラする娘が大人しくしてたと思ったら…夜気付いたんだけど、サンタクロースが怖かったらしい(笑)サンタクロースの歌をYouTubeで聞いたらガン泣きでした…サンタさん汗


(笑)