オーラソーマ21の鍵のコースが終わりました。 | 広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島県三原市で、フルートを中心とした楽器と、オーラーソーマの教室をしています。ハートから奏でる音を探究し、あなたらしい演奏ができるようになります。
音楽と魂のセラピーであるカラーケアシステムを使って、世界と繋がるためのトレーニングを受けられます。

こんにちは。

音セラピー™️アカデミー〜Anuvinoアヌヴィーノ〜

の田中文子(たなかあやこ)です。

4月中旬から、オーラソーマ®︎のマイク・ブースさんによる

21の鍵コースを受講していて23週間経った9月中旬の先日

終了しました。

ボトルの0〜21、22,79〜99の探究。

ちょうどタロットの大アルカナに沿った人生に起こる原型を

全世界のオーラソーマを学んでいる大勢の人たちと意識を合わせて

順番に見ていく探究の日々。

私に起きたことは、ちょうど飼っているインコちゃんが産んだ卵が孵り

まだ毛が生えてない生まれたての成長を見てお世話する

所から始まりました。

里親にお渡しして、子育て終了と共に、今度は

コマラ・ローデさんのコンパッション育成

トレーニングのコース(スタンフォード大学で開発された)

が始まり、それが終わったら車の買い替え、携帯の買い替え、

そして、オーラソーマジュエリー展のサポート。

その間に演奏依頼の準備があり。。。と、

その一つ一つのイベントに、オーラソーマボトルがサポートし、

ちょうどいい気づきが起きていきました。

最後の頃は、緊急事態宣言の延長で、コンサートが延期になってしまいましたが、

これをきっかけに、新たな遊び?を見つけ、今、少しずつ

作っています。

今、まだまだコロナ関係で思うようにことが運ばす、

会いたい人にも会えないこの出来事は、まるで大きな川に

隔たれた国境のようにも見えます。

この隔たりがあっても、意識は繋がることができることを、

今回の21の鍵で改めて学びました。

今日の曲は、イングランドとアイルランドの国境の川で隔たれて

それぞれの思いで佇む人々の思いが現れている曲、

Both of the Tweedを用意しました。

よろしければご視聴ください♬

Both of the Tweed