あけましておめでとうございますクラッカー
@濡れ頭巾ちゃんです。

ちょうど1年前
マンガ家のタナカカツキさんが書いた
前代未聞のサウナ体験記「サ道」を当ブログでも紹介しましたが音譜
http://ameblo.jp/spasaunalove/entry-11124647218.html

この本の出版は日本における
サウナ史のターニングポイントといえる出来事でした目

後の世からは[キリストの生誕前(BC)と後(AC)になぞらえて]

2012年以前をビフォー・サ道(BS)
それ以降の時代をアフター・サ道(AS)と呼ばれることになるでしょうチョキ

$サウナ,水風呂,大好き湯守日記

暗くて妖しげで、マニアのおっさんだけが楽しんでいた「サウナ」を
若い男女が健やかに楽しむ、明るくオープンな場へと
転換するきっかけをつくってくれましたねニコニコ
(まだ読んでないひとは要チェック!!)


たしかなサ史の胎動を感じたAS元年(2012)が終わりを告げ
大きなうねりとなってくる2013年波

年末年始の4日連続でワタクシが通ったのは
笹塚の「サウナマルシン」です馬



ここは水風呂もあまり冷たくないし、そんなにキレイでもないんだけど
波長が合うのかすごく居心地がいいんだよね♪



ビフォー・サ道(BS)時代のワタクシなら「水風呂原理主義的」なところがあってお茶



↓「こんなハート型の水風呂に入ってられるかー!!!」と
イキがっていたかもしれません叫び

最近ではそれぞれの施設にカラダに合わせて
楽しめるようになってきました



たくさんのサウナを体験してきて



自分の好みはあるけれど



心身をととのえることができた施設すべてが
(サウナ・水風呂だけでなく休憩室や食堂を含めて)



「素晴らしき哉」と感じられるようになってきましたラブラブ

アフター・サ道(AS)2年である今年はどんなサウナと出会えるか、
どんな自分と出会えるかたのしみーニコニコ