他団体との違い シニア=マスターインストラクターがいます | ベビーサインの知りたいがギュッとつまったブログby吉中みちる

他団体との違い シニア=マスターインストラクターがいます




10周年を迎えたベビーサイン協会と
それっぽい あせる名前の団体との違い

誰かが伝えなくちゃ!
だったら私が ひらめき電球ってことで、単純にその違いについて
書いてます。

過去の関連記事は ★こちら★

さて、今回は、ベビーサイン協会には

シニアインストラクターがいるよ 

です。

シニアインストラクターってなに???ってことなんですが、
ベビーサイン協会で講師活動をしている講師の中にはとってもベテランさんが
たくさんいます。

その中で、以下の条件に合う人は協会に申請して、
この「シニア」の称号を得ることができるんですよ 合格

その条件とは

合格講師登録3年以上

合格6回以上の認定教室を50ターム以上開講した実績がある

合格協会主催のイベントや活動に積極的に参加している実績がある

通常教室を50ターム以上開催ってこれ、かなりハードル高いんですよね ひらめき電球

そして、申請するときに、あとに続く後輩のみんなの講師力アップのために、
自分のおすすめの教室カリキュラムを3回分提出して、協会が認定を行います。

講師のみんなは個人事業主として、それぞれのライフスタイルにあった形で
講師活動をしているので、シニアインストラクターになることが最終目標では
決してありません。子育てをしながら、メインのお仕事をしながら、
ご自身の出来る範囲で講師活動を続けてくれている、そんな講師の人達も
協会にとっては大切な財産です。

ただ、シニアインストラクターという肩書きを設けることで、
それが励みになる人がいることも確か ひらめき電球なので、
これからも両方を応援しつつ、両サイドが働きやすい協会であり続けたいな~と
思います。

追伸その1:「シニアインストラクター」という名称が「マスターインストラクター」に
近日中に変更になる予定ですが、条件等は今までと変わりません。

追伸その2:先日の、涙、涙の感動の10周年パーティーで歌ってくれた
「思い出のアルバム」ベビーサイン協会バージョンになんと
続編があるらしく、またまた福田先生が歌詞をアップしてくれてます。
とっても内輪な内容なんですが、お気持ちがとっても嬉しいので、
こちらにリンクしちゃいます。 ★こちら★
ありがとう~ ラブラブ!