智書50音チャレンジ「ん」 | 関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

関西・神戸*イラストと筆文字でキモチを伝えます。長男+双子絵日記

自分もまわりもごきげんに!上手い下手、センスは関係ないんです。筆文字・パステル・イラスト・グラレコで「楽しい・大好き」のごきげん時間を増やします。転勤族&三兄弟育児中。合言葉は「まーいっか」


智書50音チャレンジ「ん」

こんにちは、新藤さとえです。


智書50音チャレンジ!
一覧表↓↓


本日のお題は「ん」です。
{B5D9E06A-DF9D-4AB5-AD46-E7D43DA0FCEF}

ん廻し

ん廻し(んまわし)は古典落語の演目の一つ。別題は運廻し(うんまわし)。通しで演じられることは少なく、前半は寄合酒(よりあいざけ)、後半は田楽喰い(でんがくぐい)の名で独立して演じられる。
◎ウィキペディアより

智書50音チャレンジ最終日
「ん」から始まるこちら!

落語、皆さま聞いたことありますか?
私、生では無いのですが、
Eテレ(NHK教育テレビ)の
テレビ絵本」の中で放送された
「えほん寄席」で初めて落語を聞いて感動しました。

テレビで絵本?えほん寄席?
って思われるかもしれませんが
いつも絵本で見ている世界が画面の中で
動き、音楽がなり、軽快に語られる5分間
絵本の読み方や伝え方
楽しんで見ています~~

「ん廻し」

『ん』がつく言葉をひとつ言うごとにたこ焼きを1個食べられる、というルールのゲームを提案。
さぁ集まった仲間達が知恵を振り絞って
「ん」がつく言葉を言い合います。

「にだいこ」で3個もらーい!
そしてなんと86個も「ん」を言ってたこ焼きを貰うツワモノも!

現代風にアレンジされて、
子どももわかりやすい内容に。
5歳長男ニヤニヤして見て、
見終わってから「ん廻しやりたい!」と。


落語は江戸時代から成立し、現在も色あせず伝承されている話芸。

聞くとなぜだか安心する口調に
1人で何役もこなしながら
想像力をかきたててくれる身振り手振りと
扇子や手ぬぐいで色んなものを表現。

奥が深い!!

想像して楽しむのは日本人に刻まれた本能なんでしょうね~
そして抜群の話芸の凄さ。

筆を使って書を描く
これも日本人の昔からの生活に溶け込んでいるもの
智書は形は変わって筆ペンですが、
より気軽に日常で楽しめます♡

遺伝子に組み込まれた心が喜ぶ書なのです。

そして智書50音チャレンジは
全て筆ペンの黒と薄墨のみを使って
表現させていただきました!

「ぺんてる太字」「薄墨」
この2本があれば、誰でも楽しめます♡
是非お好きな言葉、気になる言葉
描いてみてくださいね!

おあとがよろしいようで。


今日もありがとうございます。

筆ペン一本で心を伝える癒しの筆文字
「カンタン!楽しい!幸せ」

北九州智書道場
新藤里恵