連日の残業で残業&休日出勤で社畜と化していて釣り熱低下中です…(^_^;)

しかも松坂には悪いですが土地的にも魅力が少なく最近は全体的にモチベーションが低下してます…💦



そんな中ですが今週末は久しぶりに土日ともお休みだったので少しだけ釣りに。




特に情報があったわけではないですがエリアは南伊勢。


しかし入りたかったポイントはヤエン師が占領していて入れず…



で、ちょいと移動して別の常夜灯へ。



わりかし直ぐにアタリはあるもののなかなか釣れない💦


どうもワームがデカ過ぎて食いきれていない?

と言うか魚の方が小さすぎる感じで?



で、何とか釣るためにJHを少し軽くしてワームも少しカット!


で、ようやくアタリの犯人をゲット!


何とアジでした♪



しかしサイズが…


12㎝(笑)


その後も乗らないアタリの翻弄されつつ追加で釣っても…



14㎝…(笑)


まぁこのポイントは時期的にまだまだだとは思っていたのでアジがいることが分かったので良しとして直ぐに移動。



エリアは少し移動して志摩エリア。


ここでもアジポイントを打ってみるも…


此方はまだまだメバルがいてました!


数こそ釣れませんが20㎝位までがポツポツ釣れ感じ。


これで何か満足してしまったのと予想外に寒かったので足早に納竿としました。






日をまたいだ翌日は地元の友人から祭りのお誘いを頂いたのでそちらに行って来ました!


全国的にも速いと思う地元の夏祭り。


社会人になってからはそこまで行っている訳では無いですが毎回花火は見てます♪



今回は近くの友人のお宅にお邪魔してそこから花火を楽しみました♪


久しぶりに会う友人もいて何気ない話で盛り上がり楽しい一時でした!


気が付けばもう夏も目前ですね…

最近は本当に時間が早く感じるようになりました…(^_^;)