SRとヒーテックの相性 | yukiko☆SRのブログ

yukiko☆SRのブログ

主にSRを中心とした内容となってります‼️

メンテナンス初心者ではありますが、やれる範囲で頑張ってます

みなさん*\(^o^)/*こんにちはっ

曇り空?微妙なお天気の埼玉です。

実は昨日~お誕生日で
また一つ、大人になったぁぁぁあ*\(^o^)/*
お誕生日でしかケーキ食べないから久々!!
{2A921EC1-F1F8-43C7-BC16-4E63F31EC3BF:01}

だけど……ロウソクが1本多くて、、
母ちゃん、、それ兄ちゃんの本数だよ

なので、正規の本数を立てました笑っ


そして!寒い冬には大活躍の、電熱系
ゆっこが愛用してるのは、ヒーテックさんです。
{3F0809C5-8FB5-48BD-967E-4590765EFD63:01}

前はクランさんだったんだけど、
ショート?して、プチ火傷しました笑っ
大袈裟なものではなかったけど…
電熱系が壊れた帰り道が、寒くてね
心…折れます

なので、去年くらいから、ヒーテックを愛用してます暖かすぎるいや、熱すぎる

冬には大活躍です

今年から、電熱グローブを導入して、さらに暖かくと思ったのですが……
一筋縄じゃいかない

初回購入から…2回ほど新品に交換してもらっても、まだ、正常に使えてなくて(T . T)

ジャケットは問題ないんだけど、グローブの電源が落ちちゃうんだぁ~

困ったグローブちゃん

でも、SRにも問題ありそうなんだっ。

やれることは、やってみた!
1.アクセサリー電源の配線確認
2.弱ってるバッテリー交換
3.キーオンにしてエンジンかける前に電源入れちゃう

3は結構危険……笑

だけど…ダメだったぁ~

やっぱ、バッ直かなぁ~

配線イジらなきゃかなぁ~

また、ムズイ問題が発生……

と……思いきや……

対策部品

とやらを頂いたので使ってみました!!
{B245EF5A-2652-455D-82B1-0E55D03EE0B6:01}

暗くて、ごめんなさいっ
昨日~試しに使ってみたら……
これや!!!

使えた
やったぜー

使えます、これ!!
ただ……販売はしてないみたいで
ヒーテックさんに電話してもらいました。

海外からの部品らしく、電圧の変化を制御してくれる対策部品です。

使えなくて、困ってるSR乗りさん
諦めないで!!
暖かすぎるので笑
ヒーテック使ってください

電話対応も良くて、良い人です*\(^o^)/*
ゆっこ……諦めずに電話して良かった

ゆっこのジャケットは3.5Aのwomanサイズ
レザーグローブtype1

これくらいならSRでも大丈夫*\(^o^)/* 
ETCとiPhoneの充電器も付いてるけど、問題なし!!

前はグリップヒーターを取り付けてたんだけど、グローブ導入で外しちゃったの!!
バッテリー小さいとここまではダメだよね

冬には冬の対策しないとね~走れないから

週末は、福島ツーリング行って、東北道の駅完全制覇してきまぁす

さて~と、やることやらんとね

みなさん今日もがんばです*\(^o^)/*