ついにきたー!ゆっこのSR! | yukiko☆SRのブログ

yukiko☆SRのブログ

主にSRを中心とした内容となってります‼️

メンテナンス初心者ではありますが、やれる範囲で頑張ってます

みなさん(^-^)
こんにちは~

埼玉は天気悪いけど~
そんなことはどうでもいい

ゆっこのSR~帰ってきたよ
わ~い~ヤッホーい

{4581661E-BCB7-4985-A649-3877B025C2F7}

~おかえり~

久々~乗ってみたけど、やっぱいいね
エンジンも調子が良くって最高

まだ、キャブのセッティングやら、なんやら
課題は残ってるけど、
コツコツ、ツーリングに向けて改善していこうと思います

そーそー
ゆっこ、井上ボーリング屋さんのSRモニターさんなんだよね(^-^)

いっぱいお世話になったから
いっぱい恩返しをしていきたいと思います!

とは言っても、いっぱい走るだけなんだけどね。
笑っ

でも、今回からは、走るだけじゃなくて…
オイル量とか、オイルの温度管理、その他、
メッキシリンダーに関しての情報をちょっとでも提供できたら~いいなって(^-^)

うほっ~成長したでしょ!!

井上ボーリング屋さんでの、作業の中で、1番感動したのが、ゆっこ風で伝えると…ね

細かい気配りがあることかな?

地味に細かい作業ばかりじゃん。
ゆっこなんかおおざっぱ?だし…笑
適当なとこもあったり、あとは知識もないってこともあるから、
作業中…いいじゃん~これで
があったんだけど…

いやいや、違いました

一つ一つの作業が丁寧で、妥協もなく、
諦めない(^-^)

これでいい!じゃなくて、これがいい
って作業をしてくれました

素敵だった

カッコ良かった…笑っ

やっぱり、   
バイク屋さんに預けて、組んで戻ってくるのと訳が違う~
自分で作業すると
(今回はお手伝い!いや…見てたぁ?)
細かい部分で、気になることが出てくる。
このネジ違う?とか、部品の汚れとか、色々?
そーなると、これでいいやって作業になっちゃうけど…

いやいや、井上ボーリング屋さんは違うぜぇ

ネジ山やネジ穴、部品、一つ一つ丁寧に確認しながら、ダメな物はダメ
ダメな物は、即座に処理できる技術が、すぐそこにあるんだよ

凄いでしょ

普通なら、なめたネジ買いに行かなきゃ~
とかなるじゃん(^-^)

作業中、ちょいとこれ加工してきますって~

たったったった~って行って
たったったった~って戻って

また作業って感じでした。

よくよく、ちゃんと、しっかり考えてみたら、

本当に、感動とめちゃ感謝でした。

そんな素敵な井上ボーリングさんにお世話になり、ゆっことSRは幸せ者です。

大袈裟に書いてないんだなぁ~
本心なんだなぁ~

ありがとうだけじゃ足りない気持ちってなかなか無いよね~

今回…作業をしてくれた、かおるちゃんの一生のお願いをあと2~3聞いてあげなきゃ笑っ笑っ

本当にお世話になりありがとうございました!
エンジン組む作業を
(ゆっこは、役には立たなかったけど)
お手伝いできて、貴重な体験させて頂きました
ありがとうございます

また、よろしくお願いします(^-^)

では