今が最強で輝くためのRunning & TRAIL Running

今が最強で輝くためのRunning & TRAIL Running

amebloの書き込みは暫く休止します m(_ _)m


Amebaでブログを始めよう!
今朝起きたら、煎餅の袋を無意識に開けて食べてました。
これも正月ボケだな。もぐもぐ

 さて、今年のテーマは『選択と集中』

これで行きます。ガーン

それに伴い、アメブロを無期限休止します。
 
限られた時間の中でパフォーマンスを向上させる為には、手段、方法を選択し集中的に取り組む必要がありますよね。
 
僕は単なる市民ランナーですが、今年はRUNを楽しむよりは、パフォーマンス向上を第一に考えたいと思ってます。

それで、ランニング関係でいろいろと利用してきたサービスを整理整頓し、今年は下記の利用に絞ろうと思います。

suunto movescount 
jognote
Livedoorブログ
 
アメブロでトレーニング記録の継続も考えました。
でも、無意識に煎餅を食べてしまうように、ついRUNに関係ない余計なページまで見てしまうんですよ。滝汗

そんな訳で、シンプルにiphoneから投稿できるLivedoorブログを使うことにしました。
 
あくまでも無期限休止ですので、いつか復活する予定です。
 
 その時は宜しくお願いします(^^)
 
 
 
 
今日は昭和の森公園で、ゴミ拾いしながら走りました。
{7BA726F5-D3B5-4B0E-8E2E-12C73DE126FB}

コンビニ袋を1枚持っていきましたが
2時間でかなりパンパンになりました。

実は先週、知らないウチにゴミを落としてしまったんですよ(=゚ω゚)ノ

だからその償いで、ゴミ拾いRUNをした訳です。

これで気が済みました。照れ


今回の鋸山では、ナビゲーション機能を使ってみようと思います。

ナビゲーション機能といっても、いわゆるナビという使い方ではなく、現在地と標高何mにいるかを把握するためにこの機能を使います。

実は10月の富士山麓トレイルでもやってみたのですが設定が失敗したので、いつもの昭和の森公園で試してみることにしました。

1、まず、スマホアプリ『スーパー地形』の地図上に小中池公園から昭和の森公園サイクリングコースのルートを作成
2、gpxファイルをPCに送信
3、suunto movement (ソフト)にインポート
4、AMBIT3 VERTICAL に取り込む


すると、↓こんな感じでルートを取り込めます。
▲は現在地です。
{8926D578-95A7-408A-A547-379A347E4F9D}

高低図も表示されます。
{5DBA9FCF-B097-478B-AD8B-FAE30D7C464C}

黒く塗り潰されているところが、現在の高度になります。左端は小中池公園です。
{26D468A0-B61F-4A36-B1B4-F0A2900E87EF}

昭和の森 太陽の広場
{D61B5C5B-5BBB-47E2-A99A-CD0FCC77CD63}

公園池と昭和の森公園だと台形のような図になりますが、アップダウンコースなら当然、ギザギザになります。

これがレース本番でもうまく動いてくれたら、先のアップダウンを事前に把握できるので、力のオンオフをコントロールしやすくなるはずです。

とはいえ、何があるかわからないので、コースMAP、高低図は紙で持って行きます。ニコ




前々回のブログでsalomonのハイドレーションが破損したことを書きました。

(補足しますと、僕のトレイルランザックはsalomon skin pro 10+3 set というモノで、それにはHydrapak 社のハイドレーションが付属していました)


それで、いろいろ調べてOEM元のHydrapak社の
エリート弁付着脱コネクタ HYA232
を買ってみました。
(本当は、使用可能の確証を得てからと思い、いくつかの販売店にメールで問合せしたものの、どこからも返事がないのは残念でした)
{5F45C300-CADC-4F83-99F9-A57FA4BC5EDE}
全く同じモノでした!
{FB7937C5-EEDF-4317-B365-95118AF79789}

結果、ホース側の破損部を交換したら問題なく使えるようになりました( ̄▽ ̄)=3
{82DB2ADC-5E3D-47AD-989F-CF30BDB88BD3}


エリート弁付着脱コネクタ HYA232は送料込みで
2000円ぐらいで買えます。

salomon のskin proシリーズのザックをお使いのトレイルランナーさん、もし、ハイドレーションが壊れても、これで安心ですよ。

ただ、問題もあります。

せっかくなんで、サーバー側の部品も交換しようかと思ったのですが、(写真左)硬くてでぎせん

何か方法があるのか?

とりあえず、ホース側が復活したので、大会はこの状態で行こうと思います。



本日は、再来週の鋸山トレイルにエントリーしているメンバーで、笠森トレイルRUNに行ってきました。

コースは笠森観音からユートピア笠森までの往復約10kmです。
{6293CDC8-197B-4898-AB63-96602EA93ABB}

{A947D9C4-64D4-4A12-AD3D-89659B4A659A}

{3ABDF6C8-2B6B-4F08-97BB-88792213E82E}
なかなかいい階段でした。

{32D79C56-A15B-4B11-BE78-577BE160B462}
左から、riorioさん、僕、えりまきさん、ankocatさん、白キノコさん


{087FA7F8-F690-43BE-AC92-52D8D3EA6D8A}

{EE4CE7CC-8F71-4046-A6D6-7AA5D25C7F3C}

{28CA40AF-6D17-4F19-9D9C-CC059716E429}

{FEF2CBC7-D67E-4FE1-B47B-8BB6E4C48566}

{9A2FD908-00CE-4DA7-B709-3F33859B1AEA}

{C1E6ED48-434D-411F-9971-74CDAE0D5397}

RUN後は、温泉♨️に入り、アリランラーメンへ
にんにくが効いてて、RUN後にぴったり(^^)
{64B44605-2683-4D3B-9B6F-8B225BDB44B0}

キツくなく、緩くなくなかなか気持ち良いコースでした。グラサン