STR-ポンコツの残念釣行記。 -3ページ目

STR-ポンコツの残念釣行記。

Salt Team Regreusのポンコツです。ショア・オフショアを問わず、海の釣れないルアーフィッシング情報をお届けします。合言葉は残念。

今回は昼までの時間制限の中、沖磯に渡りました。

メンバーは会長、ポンコツ、Y氏。

意気揚々と会長宅を出発し、目的の港へ到着するも渡船の船着き場がわからずうろうろ…。

おー、あったあった。

夜空を見上げると満天の星空。

しかもなんとかかんとか流星群とやらが見れるとか∵

しばらく夜空を観察してるとなんとかかんとか流星群が!!

ヒラマサが釣れ………

流れ星が消えるまでに願いを言える人は居るのか?

仮に言えたとして、その願いが叶った人は居るのか…?

よくわからないが出船時間も近づいてきたので船着き場にタックルを移動させます。

しかし20分前、10分前になっても船長サンが来ません…

予約入れる時からいろいろと大丈夫か…!?

と思っていましたが5時出船だから!の言葉を信じて待ってると3分前に船長がやってきた。

タイムリーな船長である。

そそくさと船にタックルを積み込みいざ出船!!

お客さんは自分ら以外は誰も居ないようで貸切状態!

さすがに灼熱の中沖磯に渡ろうってのがそもそもおかしいのか…!?

船長も内心は盆くらい休ませてくれよってのが本音であろう。

予約を入れる時に3名お願いしたいのですがとたずねると『えー!?』

青物は釣れてますかー?とたずねると『知らん!』

大丈夫かよ……………?

港から10分程で磯に到着。

貴重な朝マズメなので急いでセッティングし、まずはトップから!

扇方に投げ、磯際も丹念に探るも反応無し。

早々にトップに見切りをつけジグに切り替え撃投!!

水深は20mはあるだろうか?

様々なコンビネーションで誘いをかけるも一向に返事は無し。

潮も全く効いておらず真っ直ぐジグが帰ってくる…。

雰囲気無いなぁと思いつつもキープキャスティング!

メンバーも当たりもかすりもしないとのこと。

前日に睡眠をほとんど取らなかったため、運転してきたのもあり9時過ぎに睡魔に負けてしまいダウン…

10時に暑さで目覚め、すっかり体力も回復したので、岩影からメンバーの様子を伺うといつもヤル気無しの会長が黙々とシャクっている。

10投しか集中力が持続しない会長が何故投げている?

たずねると何もできずに根に巻かれぶった切られたとのこと。

ヘッドシェイクもあり間違いなくモンスター級とのこと。

淡路でショア鰤を仕留めた会長のバンバカスタムでさえも、完全に主導権を奪われてしまったようである。

んーーー

信じがたいが投げまくっている会長を見てると、まんざら幻覚では無さそう∵

しかしそれ以降はだらだらと時間が過ぎ、13時の迎えの時間が近づく。

タックルを片付けて迎えを待ちますが、本当に迎えに来てくれるのかな…?

と思ってると来てくれました♪

帰りの船の中船長さんがおもむろに1ヶ月前くらいはカルティバの高いジグなんか使わなくても100均のジグでもヒラマサ釣れてたぞ!!とのこと。

それを予約の時に教えてくれよ!!

なんだかんだと楽しい気さくな船長サンでした♪

また秋にでも訪れてみたいです。

ショアからのデカマサ用に新調したニューロッドはいつ入魂になるのやら…

この日はついに連勝記録もストップしてしまい、丸ホゲとなりました。

そして夜は会長の豪邸にてBBQ大会を行いました。

釣りにBBQと夏らしいことができて満足となりました!








Android携帯からの投稿